基本情報
- 所属
- 自治医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 教授
- 学位
- 医学(博士)(自治医科大学(JMU))
- J-GLOBAL ID
- 200901073218538890
- researchmap会員ID
- 1000209606
研究キーワード
1研究分野
1学歴
1-
- 1990年
論文
182-
Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 21(1-2) 43-47 2009年 査読有り
-
Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 21(1-2) 10-17 2009年 査読有り筆頭著者
-
Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 36(1) 101-103 2009年 査読有り
-
Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 20(1) 16-20 2008年 査読有り筆頭著者
-
Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 19(1) 25-29 2007年 査読有り
-
ORAL SURGERY ORAL MEDICINE ORAL PATHOLOGY ORAL RADIOLOGY AND ENDODONTICS 101(4) 481-486 2006年4月 査読有り筆頭著者
-
Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 18(1) 67-71 2006年 査読有り
-
日本口腔外科学会雑誌 51(3) 136-139 2005年3月20日A 76-year-old man presented with swelling of the right side of the maxilla. Spindle cell sarcoma was diagnosed on examination of a biopsy sample of the right maxillary sinus. We started CYVADIC (cyclophosphamide, vincristine, adriamycin, dacarbazin) chemotherapy. A favorable clinical response was obtained with 4 courses of chemotherapy. Partial resection of the maxilla was followed by 6 courses of CYVADIC therapy, because a small residual tumor was suspected. Histopathological examination revealed no residual tumor cells.<BR>Chemotherapeutic intervention appears to have been effective, with no apparent recurrence of lesions at present, 14 years after chemotherapy.
-
Medical electron microscopy : official journal of the Clinical Electron Microscopy Society of Japan 36(2) 94-7 2003年6月 査読有りHuman beta-defensin 3 (hBD-3), an antimicrobial peptide, is produced by various epithelial and some nonepithelial tissues. hBD-3 mRNA is widely expressed in oral tissues, including oral epithelium and the salivary glands. Although the localization of hBD-1 and hBD-2 has been well demonstrated in tissue sections, the localization pattern of hBD-3 has not yet been shown. In the present study, we investigated the expression pattern of hBD-3 mRNA by in situ hybridization using specific RNA probes; the signal for hBD-3 was detected in upper spinous and granular layers in normal oral epithelium. In cases of leukoplakia, a strong signal of hBD-3 mRNA was observed in the granular layer. In lichen planus, the signal was strongly detected in the spinous and suprabasal layers. The signals were stronger than those of either normal oral epithelium or leukoplakia. The results indicate that the localization pattern of hBD-3 is very similar to that of hBD-2. hBD-2 and hBD-3 may function together or compensate each other for expressional loss.
-
ORAL SURGERY ORAL MEDICINE ORAL PATHOLOGY ORAL RADIOLOGY AND ENDODONTICS 95(4) 467-470 2003年4月 査読有り
-
日本口腔粘膜学会雑誌 9(2) 69-73 2003年パラコートは, 除草剤として使われる農薬の一種である。それを誤って飲んだとき, 口内炎が必ず発現する。われわれは, パラコートによる口内炎の9例について報告した。対象は男性2例, 女性7例の計9例である。年齢は, 22歳から65歳で平均47.8歳であった。口腔粘膜症状は, ビランまたは潰瘍である。潰瘍の表面は, 白色の偽膜に覆われていた。病変粘膜の境界は, 明瞭であった。このパラコートをすぐ吐き出した2例では, 限局した粘膜に, ビランまたは潰瘍を認めた。<br>7例は, パラコートを嚥下した後に頻回に嘔吐した。そのため広い範囲に口内炎が発現した。潰瘍は, 1週から3週で上皮化し, 瘢痕の形成はなかった。2例は, 肺線維腫による呼吸不全のため死亡した。
-
Oral Med Pathol 8 27-30 2003年 筆頭著者
-
DERMATOLOGY 207(1) 61-64 2003年 査読有り
-
PATHOLOGY RESEARCH AND PRACTICE 198(8) 537-542 2002年 査読有り
-
17TH INTERNATIONAL CANCER CONGRESS, VOL 1 AND 2 1345-1349 1998年 査読有り
MISC
144-
日本口腔内科学会雑誌 = Journal of Japanese Society of Oral Medicine 22(2) 84-88 2016年12月
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2018年3月