基本情報
- 所属
- 自治医科大学 医学部小児科学講座 /附属病院とちぎ子ども医療センター小児科 教授
- 学位
- 博士(医学)(2001年12月 岩手医科大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901088615999604
- researchmap会員ID
- 5000060482
研究分野
1経歴
13-
2021年11月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年9月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2006年10月 - 2012年3月
学歴
1-
1985年4月 - 1991年3月
委員歴
7-
2021年8月 - 現在
-
2020年8月 - 現在
-
2018年5月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2018年7月 - 2024年6月
受賞
4論文
103-
Inflammatory bowel diseases 2024年11月19日BACKGROUND: Although ulcerative proctitis (UP) in children is considered relatively mild, some patients have proximal disease extension and require immunosuppressive treatment. We investigated clinical characteristics and course of refractory UP in a multicenter pediatric cohort. METHODS: Analyzing data obtained between 2013 and 2022 at 10 institutions specializing in pediatric inflammatory bowel disease, we elucidated natural history and factors predicting a need for immunosuppressive UP treatment. We compared patients given immunosuppressants and/or biologic agents (immunosuppressive treatment group) with those given 5-aminosalicylic acid (5-ASA) alone (5-ASA group). RESULTS: Fifty-five patients were followed for 3.5 years. The median Pediatric Ulcerative Colitis Activity Index at diagnosis was 20. The commonest treatment, 5-ASA suppository monotherapy in 40% of patients, showed the worst compliance. Clinical remission was achieved at least once in 95% of all patients. Disease extension beyond the splenic flexure occurred in 51%. Immunosuppressive treatment was given to 37%; biologic agents were used for 18%. Rates of endoscopically demonstrated inflammation, including Ra/Rs at diagnosis and extension beyond the left-sided colon, were higher in the immunosuppressive treatment group (70% vs 38%, P < 0.05; 95% vs 27%, P < 0.0001). The log-rank test and multivariate Cox proportional hazards regression showed that time to first clinical remission exceeding 3 months predicted the need for biologics. CONCLUSION: The typical initial treatment of pediatric UP was 5-ASA suppositories, despite poor compliance. Biologics or other immunosuppressive treatments were needed in 37% of patients. Close follow-up with adjustment of treatment should be considered in children with UP as its clinical course varies.
-
消化器内視鏡 36(6) 913-917 2024年6月
-
Pediatrics International 2024年1月
-
Journal of gastroenterology and hepatology 39(2) 312-318 2023年12月6日BACKGROUND AND AIM: Even with increasing numbers of biologic agents available for management of ulcerative colitis (UC), infliximab (IFX) retains an important place in treatment of pediatric patients with this disease. As few reports have addressed outcomes in pediatric UC patients who had to discontinue IFX, we examined clinical course and prognosis after IFX failure in pediatric UC. METHODS: A prospective cohort study of pertinent cases enrolled in the Japanese Pediatric Inflammatory Bowel Disease Registry between 2012 and 2020 was conducted to determine outcomes for pediatric UC patients who received IFX but required its discontinuation during follow-up (IFX failure). RESULTS: Of the 301 pediatric UC patients in the registry, 75 were treated with IFX; in 36 of these, IFX was discontinued during follow-up. Severity of UC at onset and absence of concomitant immunomodulator therapy were significant risk factors for IFX failure (P = 0.005 and P = 0.02, respectively). The cumulative colectomy rate after IFX failure was 41.3% at 1 year and 47.5% at 2 years. Colectomy was significantly more frequent when IFX was discontinued before June 1, 2018, than when IFX was discontinued later (P = 0.013). This difference likely involves availability of additional biologic agents for treatment of UC beginning in mid-2018 (P = 0.005). CONCLUSION: In pediatric UC patients, approximately 50% underwent colectomy during a 2-year interval following IFX failure. Prognosis after IFX failure appeared to improve with availability of new biologic agents and small-molecule drugs in mid-2018.
MISC
191-
遺伝性腫瘍 20(2) 59-78 2020年9月Peutz-Jeghers症候群は,食道を除く全消化管の過誤腫性ポリポーシスと皮膚・粘膜の色素斑を特徴とする希少疾患である.STK11遺伝子の生殖細胞系列の病的バリアントを原因とし,常染色体優性遺伝形式をとる.また,がん遺伝子パネル検査によって診断される可能性がある.本症候群でみられる過誤腫性ポリープは小腸に好発し,ポリープが大きくなると出血,腸閉塞,腸重積の原因となる.初回の消化管サーベイランスは症状がなくても8歳頃を目安に行い,10〜15mm以上の小腸ポリープは内視鏡的ポリープ切除術を行う.消化管,乳房,膵,子宮,卵巣,肺,精巣などに悪性腫瘍の発生が認められ,適切なサーベイランスが必要である.本診療ガイドラインでは,小児から成人にかけてシームレスに,正確な診断と適切な治療・サーベイランスが行われるよう,基本的事項を解説し,4個のクリニカルクエスチョンと推奨を作成した.(著者抄録)
-
遺伝性腫瘍 20(2) 93-114 2020年9月Cowden症候群/PTEN過誤腫症候群は,PTEN遺伝子の生殖細胞系列の病的バリアントを原因とする常染色体優性遺伝性の希少疾患である.消化管,皮膚,粘膜,乳房,甲状腺,子宮内膜,脳などに過誤腫性病変の多発を特徴とする.巨頭症および20歳代後半までに多発性皮膚粘膜病変を発症することが多い.ときに小児期に多発する消化管病変,自閉スペクトラム症,知的障害が診断の契機となる.また,がん遺伝子パネル検査によって診断される可能性がある.乳癌,甲状腺癌,子宮内膜癌,大腸癌,腎細胞癌などの悪性腫瘍を合併するリスクが高く,適切なサーベイランスが必要である.本診療ガイドラインでは,小児から成人にかけてシームレスに,正確な診断と適切な治療・サーベイランスが行われるよう,基本的事項を解説し,4個のクリニカルクエスチョンと推奨を作成した.(著者抄録)
書籍等出版物
11所属学協会
14共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2023年4月 - 2026年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム(疾患特異的iPS細胞を用いた病態解明・創薬研究課題) 2024年4月 - 2025年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
Pfizer Inc. Pfizer Global Medical Grants 2021年1月 - 2024年12月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2020年4月 - 2023年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2020年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 JKA 難病及び希少難病に関する研究機器・医療機器の整備補助事業 2017年2月 - 2022年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2017年4月 - 2020年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究C 2017年4月 - 2020年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2017年4月 - 2018年3月
-
公益財団法人 森永奉仕会 森永奉仕会研究奨励金 2015年4月 - 2016年3月
-
川野正登記念公益財団法人 川野正登記念研究助成金 2015年4月 - 2016年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等克服研究(難治性疾患政策研究) 2014年4月 - 2016年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年 - 2016年
-
公益財団法人 森永奉仕会 公益財団法人 森永奉仕会 研究奨励金 2014年 - 2015年
-
公益財団法人 地域社会振興財団 地域社会健康科学研究所調査研究事業 2012年 - 2015年
-
公益財団法人 森永奉仕会 公益財団法人森永奉仕会 研究奨励金 2013年 - 2014年
-
恩賜財団済生会 済生会医学・福祉共同研究 2011年4月 - 2012年3月
-
こども未来財団 こども未来財団 児童関連サービス調査研究等事業 2010年 - 2010年
-
地域社会振興財団 地域社会振興財団 調査研究事業 2008年 - 2008年
-
恩賜財団済生会 済生会医学・福祉共同研究 2007年 - 2008年
-
地域社会振興財団 地域社会振興財団 調査研究事業 2007年 - 2007年
-
財団法人森永奉仕会 森永奉仕会 平成15年度・研究奨励金 2003年4月 - 2004年3月
-
財団法人森永奉仕会 森永奉仕会 平成13年度・研究奨励金 2001年4月 - 2002年3月