医学部 救急医学講座

田中 保平

タナカ ヤスタカ  (YASUTAKA TANAKA)

基本情報

所属
自治医科大学 医学部救急医学講座

J-GLOBAL ID
202201008127379531
researchmap会員ID
R000045233

論文

 27
  • 由井 憲晶, 田中 保平, 本村 太一, 新保 雅大, 倉井 毅, 山根 賢二郎, 杉田 真穂, 石橋 尚弥, 藤屋 将眞, 鷹栖 相崇, 渡邊 伸貴, 新庄 貴文, 松村 福広, 伊澤 祥光, 米川 力, 間藤 卓
    日本救急医学会雑誌 35(11) 798-798 2024年11月  
  • Noriaki Yui, Yasutaka Tanaka, Masahiro Shimpo, Shoma Fujiya, Tomotaka Takanosu, Nobutaka Watanabe, Takafumi Shinjo, Tomohiro Matsumura, Yoshimitsu Izawa, Chikara Yonekawa, Shiro Matsumoto, Nana Fujii, Takashi Mato
    The American journal of case reports 25 e943876 2024年7月23日  
    BACKGROUND Inferior vena cava (IVC) injury is a potentially fatal injury with a high mortality rate of 34-70%. In cases in which the patient's condition is stable, diagnosis by computed tomography (CT) is the criterion standard. Findings on CT include retroperitoneal hematoma around the IVC, extravasation of contrast medium, and abnormal morphology of the IVC. We report a case of an IVC injury that could not be diagnosed by preoperative CT examination and could not be immediately detected during laparotomy. CASE REPORT A 73-year-old woman had stabbed herself in the neck and abdomen at home using a knife. When she arrived at our hospital, we found a stab wound several centimeters long on her abdomen and a cut approximately 15 cm long on her neck. We activated the massive transfusion protocol because she was in a condition of hemorrhagic shock. After blood transfusion and blood pressure stabilization, contrast-enhanced computed tomography (CT) revealed a small amount of fluid in the abdominal cavity. An otorhinolaryngologist performed successful drainage and hemostasis, and a laparotomy was performed. Gastric injury and mesentery injury of the transverse colon were identified and repaired with sutures. Subsequent search of the retroperitoneum revealed massive bleeding from an injury to the inferior vena cava (IVC). The IVC was repaired. Postoperative progress was good, and she was discharged from the hospital 65 days after her injuries. CONCLUSIONS We experienced a case of penetrating IVC injury, which is a rare trauma. Occult IVC injury may escape detection by preoperative CT examination or during laparotomy.
  • 倉井 毅, 田中 保平, 本村 太一, 新保 雅大, 杉田 真穂, 由井 憲晶, 石橋 尚弥, 山根 賢二郎, 藤屋 将眞, 渡邊 伸貴, 新庄 貴文, 松村 福広, 伊澤 祥光, 米川 力, 間藤 卓
    日本臨床救急医学会雑誌 27(3) 320-320 2024年7月  
  • 倉井 毅, 田中 保平, 藤屋 将眞, 松村 福広, 伊澤 祥光, 米川 力, 間藤 卓, 木村 夏花, 今井 靖, 相澤 健一
    中毒研究 37(2) 248-248 2024年7月  
  • 新保 雅大, 田中 保平, 本村 太一, 倉井 毅, 由井 憲晶, 石橋 尚弥, 山根 賢二郎, 杉田 真穂, 藤屋 将眞, 鷹栖 相崇, 渡邊 伸貴, 新庄 貴文, 伊澤 祥光, 松村 福広, 米川 力, 間藤 卓
    日本腹部救急医学会雑誌 44(4) 639-642 2024年5月  
    症例は79歳,男性。自転車走行中,ダンプカーに衝突されて受傷した。精査の結果,両側多発肋骨骨折,両側外傷性血気胸,両側肺挫傷,外傷性くも膜下出血,肝損傷,右腎損傷,多発胸腰椎骨折の診断となったが,いずれも保存的加療で改善した。また左横隔膜にBochdalek孔ヘルニアも指摘されたが,先天性か外傷による後天性かの判別は困難であった。Bochdalek孔ヘルニアは手術も考慮したが,過去症例および本人との協議により,内容物が後腹膜脂肪のみのため,症状増悪に注意しつつ経過観察とした。その後1年を経過しても絞扼を疑う症状の出現は認めていない。Bochdalek孔ヘルニアは新生児に多い疾患であるが,成人発症例も報告されている。報告された成人症例の多くは手術されており,保存的に長期間経過観察し得た症例は非常に少ない。受傷機転,症状,内容物を考慮したうえで保存加療とすることも選択肢になり得ると考えられた。(著者抄録)

MISC

 41
  • 石橋尚弥, 田中保平, 杉田真穂, 山根賢二郎, 由井憲晶, 藤屋将眞, 鷹栖相崇, 古橋柚莉, 渡邊伸貴, 新庄貴文, 伊澤祥光, 松村福広, 米川力, 坪地宏嘉, 間藤卓
    日本救急医学会関東地方会雑誌(Web) 44(2) 2023年  
  • 田中 保平, 猪瀬 悟史, 千葉 小夜, 堀越 崚平, 利府 数馬, 田原 真紀子, 栗原 克己
    日本腹部救急医学会雑誌 42(3) 409-412 2022年3月31日  
    症例は74 歳,女性。虫垂炎による腹部手術歴あり。腹痛を主訴に受診され,CT で子宮の左外側で小腸のcaliber change を認めた。腸管壁の造影効果は保たれていた。癒着性腸閉塞と子宮広間膜裂孔ヘルニアを鑑別にあげ,イレウス管による保存的治療を行った。減圧は良好であったが,通過障害が改善しなかったため腹腔鏡下手術を行った。子宮広間膜裂孔ヘルニアと診断し,子宮広間膜の一部を開放して小腸の嵌頓を解除した。腸管の虚血は認めなかった。ヘルニア門は縫合閉鎖した。術後経過は良好で術後6 日目に退院した。術後約1 年再発を認めていない。子宮広間膜裂孔ヘルニアは内ヘルニアのなかでまれな疾患である。ヘルニアの原因となる子宮広間膜裂孔の処理について,過去の報告では開放例と閉鎖例があるが,年齢やヘルニア門の大きさ,子宮広間膜組織の脆弱化などを確認したうえで閉鎖するか開放するかを選択するべきであると考えられた。
  • 田中 保平, 猪瀬 悟史, 加賀谷 丈紘, 利府 数馬, 田原 真紀子, 栗原 克己
    日本腹部救急医学会雑誌 42(1) 73-76 2022年1月31日  
    症例は54 歳,男性。小児期に詳細不明の下腹部手術歴あり。嘔吐を主訴に受診され,精査のCT で盲腸外側で小腸のcaliber change を認めた。腸管壁の造影効果は保たれていた。癒着性腸閉塞と盲腸周囲ヘルニアを鑑別にあげ,イレウス管による保存的治療を行った。減圧は良好であったが,通過障害が改善しなかったため腹腔鏡下手術を行った。外側型盲腸周囲ヘルニアと診断し,ヘルニア門を開放して小腸の嵌頓を解除した。腸管の虚血は認めなかった。術後経過は良好で術後4 日目に退院した。術後約1 年4 ヵ月の現在,再発を認めていない。腹腔鏡下手術は,十分な減圧のもとで腹腔内を詳細に観察可能であり,本症例のように癒着性腸閉塞と内ヘルニアとの鑑別が困難で術前に確定診断できない症例にはとくに有用である。今回われわれは腹腔鏡下に診断,治療し得た外側型盲腸周囲ヘルニアの1 例を経験したので報告する。
  • 杉田真穂, 石橋尚弥, 山根賢二郎, 由井憲晶, 藤屋将眞, 古橋柚莉, 鷹栖相崇, 田中保平, 渡邊伸貴, 新庄貴文, 松村福広, 伊澤祥光, 米川力, 間藤卓
    日本救急医学会関東地方会雑誌(Web) 43(1) 2022年  
  • 田中保平, 鷹栖相崇, 渡邊伸貴, 新庄貴文, 松村福広, 伊澤祥光, 米川力, 間藤卓
    日本救急医学会関東地方会雑誌(Web) 43(3) 2022年  

共同研究・競争的資金等の研究課題

 1