基本情報
- 所属
- 自治医科大学 総合医学第1講座(リウマチ膠原病科) 講師
- 学位
- 医学博士(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 201201027711361188
- researchmap会員ID
- B000219702
- 外部リンク
リウマチ膠原病疾患、特にSAPHO症候群(掌蹠膿疱症性骨関節炎)、脊椎関節炎(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎など)、ワクチン接種後のリウマチ様症状・病態の診療および臨床研究にたずさわっています。
日本リウマチ学会専門医・指導医
日本整形外科学会専門医
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
経歴
12-
2018年9月 - 現在
-
2012年4月 - 2018年8月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
学歴
2-
1995年4月 - 1999年3月
-
1987年4月 - 1993年3月
主要な委員歴
8受賞
2-
2012年10月
-
2002年11月
論文
79-
American Journal of Case Reports 23 2022年10月3日 査読有り
-
日本形成外科学会会誌 42(2) 54-61 2022年2月 査読有り
-
Modern Rheumatology Case Reports 5(1) 62-68 2021年1月2日 査読有り
-
Clinical case reports 9(1) 153-157 2021年1月 査読有りAdult-onset Still's disease may cause intestinal pseudo-obstruction via a cytokine storm. Early diagnosis and treatment are the key for patient survival before the development of serious complications such as macrophage activation syndrome.
-
International journal of dermatology 59(12) e445-e447 2020年12月 査読有り
-
The American journal of case reports 20 886-895 2019年6月 査読有り
-
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 63回 664-664 2019年3月
-
Journal of medical case reports 13(1) 74 2019年3月 査読有り
-
自治医科大学紀要 41 61-66 2019年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 70 2018年9月 査読有り
-
Internal medicine (Tokyo, Japan) 57(15) 2217-2221 2018年8月 査読有り
-
Internal medicine (Tokyo, Japan) 2018年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
BMC IMMUNOLOGY 18(1) 53 2017年12月 査読有り
-
ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 69 2017年10月 査読有り
-
ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 69 2017年10月 査読有り
-
Hughes–Stovin syndrome with pulmonary aneurysms and renal dysfunction mimicking polyarteritis nodosaJ Mod Rheumatol Case Rep (Published online); https://doi.org/10.1080/24725625.2017.1379168 2017年 査読有り
-
INTERNAL MEDICINE 56(20) 2779-2783 2017年 査読有り責任著者
-
Journal of Medical Cases 5(4) 197-201 2014年4月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Medical Cases 4(7) 507-510 2013年7月 査読有り
-
関東整形災害外科学会雑誌 43(6) 443-448 2012年12月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
43-
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 63回 664-664 2019年3月
書籍等出版物
3講演・口頭発表等
3担当経験のある科目(授業)
4-
アレルギー・リウマチ系統講義(HLA-B27関連リウマチ性疾患・その他) (自治医科大学)
-
M3(テュートリアル(第3回)「テーマ:腹痛」) (自治医科大学)
-
BSL: 病棟実習(選択必修 I ) (自治医科大学付属さいたま医療センター)
-
臨床診断学2(テュートリアル 「シナリオ5:しびれ」) (自治医科大学)
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
2011年4月 - 2012年3月