研究者検索結果一覧 末盛 智彦 末盛 智彦スエモリ トモヒコ (Tomohiko Suemori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属自治医科大学 とちぎ子ども医療センター小児手術・集中治療部 准教授J-GLOBAL ID201801009799858210researchmap会員IDB000346689 研究分野 1 ライフサイエンス / 麻酔科学 / 委員歴 1 2022年1月 - 現在 一般社団法人日本心臓血管麻酔学会 学術委員会 - 小児 論文 24 Comparison of cerebral oxygen saturation values determined by time-resolved spectroscopy and spatially resolved spectroscopy in pediatric patients with congenital heart disease Tomohiko Suemori, Takashi Yamada, Tatsuya Nagano, Masaaki Satoh, Mamoru Takeuchi Journal of Anesthesia 2025年7月11日 A case of concurrent Hemoglobin Lansing-Ramathibodi and Hemoglobin Constant Spring with falsely low oxygen saturation detected by pulse oximetry. Kozue Tsuchiya, Yusuke Hidaka, Toshiyuki Yamada, Tomohiko Suemori, Akira Shimada Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 67(1) e15838 2025年 Time-domain near-infrared spectroscopy to assess pulmonary circulation in single-ventricle physiology. Tomohiko Suemori, Takashi Yamada, Naoyuki Taga, Masaaki Satoh, Mamoru Takeuchi Pediatric pulmonology 59(6) 1783-1785 2024年6月 大動脈吊り上げ術と気管後方固定術が著効した先天性食道閉鎖症術後の重症気管軟化症 阿久津 萌, 月田 貴和子, 三谷 忠宏, 末盛 智彦, 望月 響子, 山田 香里, 新開 真人, 青柳 順, 村松 一洋, 小坂 仁, 田島 敏広 日本小児科学会雑誌 128(2) 278-278 2024年2月 Clinical significance of assessing cerebral blood volume by time domain near‐infrared spectroscopy in children with congenital heart disease Tomohiko Suemori, Tatsuya Nagano, Kohei Sunoki, Takako Shinohara, Naoyuki Taga, Mamoru Takeuchi Pediatric Anesthesia 2021年11月19日 筆頭著者責任著者 もっとみる MISC 95 新生児(体重2.4kg)に対する安全な体外循環血液浄化への挑戦-体温保持に対する新たな試み- 山下優理, 吉野光朗, 黒崎雅典, 石井真里花, 谷本和也, 丸智美, 別井広幸, 青柳順, 伊東岳峰, 金井孝裕, 松井大知, 松岡諒, 蘆原夏美, 高島妙子, 薄井佳子, 照井慶太, 末盛智彦, 永野達也, 多賀直行, 田島敏広 日本小児科学会雑誌 129(2) 2025年 小児心臓麻酔最前線 5 術後遠隔期の発達とrSO2 末盛智彦 臨床麻酔(シービーアール) 49(3) 2025年 近赤外線時間分解分光法により肺循環の評価を行った心室中隔欠損症の2症例 山田 高嗣, 末盛 智彦, 多賀 直行, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 176-176 2024年9月 開胸下体外式膜型人工肺(Central ECMO)で救命した小児劇症型心筋炎の1症例 三澤 実紀, 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 堀北 奨, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 276-276 2024年9月 乳児の人工心肺使用下手術の際に、フィブリノゲン製剤を使用した1症例 堀北 奨, 多賀 直行, 末盛 智彦, 永野 達也, 三澤 実紀, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 281-281 2024年9月 重症先天性心疾患患者における脳血液量(CBV)の経時的変化 3症例における検討 柳沼 和史, 末盛 智彦, 永野 達也, 多賀 直行, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 291-291 2024年9月 当院における小児veno arterial extracorporeal membrane oxygenation(VA ECMO)6例の報告 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 佐藤 智幸, 堀北 奨, 大石 高稔, 竹内 護 日本集中治療医学会雑誌 31(Suppl.1) S1001-S1001 2024年9月 "眠れる巨人"NIRSの覚醒-NIRSによる新生児医療への応用- 先天性心疾患における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛 智彦 日本新生児成育医学会雑誌 36(2) 259-259 2024年6月 中心静脈カテーテル挿入認定制度における技術到達度評価のためのチェックリストの導入 野本 佳恵, 高久 美子, 鶴見 眞理子, 末盛 智彦, 渡邊 伸貴, 藤内 研, 岡 健太郎, 鈴木 昭広, 新保 昌久 医療の質・安全学会誌 18(Suppl.) 376-376 2023年11月 「NIRSによる新生児医療への応用」 先天性心疾患における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛 智彦 日本新生児成育医学会雑誌 35(3) 437-437 2023年10月 【小児の集中治療の実践-躬行実践-】総論 高度な手技とそのコツ 透析・血漿交換 末盛 智彦 小児内科 55(8) 1325-1328 2023年8月 小児心臓手術後の維持輸液における等張液輸液と低張液輸液投与時の血清Na値の推移 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 竹内 護 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S649-S649 2023年6月 大動脈吊り上げ術と気管後方固定術が著効した先天性食道閉鎖症術後の重症気管軟化症 阿久津萌, 月田貴和子, 三谷忠宏, 末盛智彦, 望月響子, 山田香里, 新開真人, 青柳順, 村松一洋, 小坂仁, 田島敏広 日本小児科学会雑誌 127(11) 2023年 小児心臓麻酔とNIRS 末盛智彦 Cardiovascular Anesthesia 27(Suppl (CD-ROM)) 133-133 2023年9月 パルスオキシメーターによる酸素飽和度偽低値で検出された異常ヘモグロビン症の一例 土谷こずえ, 日高裕介, 山田俊幸, 山田俊幸, 末盛智彦, 嶋田明 日本検査血液学会雑誌 24 2023年 誤嚥性肺炎によるARDSから著明な肺高血圧症をきたした小児の一症例 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 橘木 浩平, 赤刎 真一, 田中 拓, 竹内 護 日本集中治療医学会雑誌 29(Suppl.1) 645-645 2022年11月 神経発達を見据えた麻酔 神経発達と周術期rSO2 末盛 智彦 日本小児麻酔学会誌 27(Suppl.) 64-64 2022年10月 COVID-19感染により急性脳症をきたした小児の一症例 永野 達也, 末盛 智彦, 多賀 直行, 竹内 護 日本臨床麻酔学会誌 42(6) S195-S195 2022年10月 高肺血流型肺高血圧症の術後管理にニトログリセリン静注薬を用いた2症例 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 竹内 護 日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 58回 [II-11] 2022年7月 心筋炎を合併し集学的治療によって救命し得たリウマトイド血管炎の1例 古屋 開土, 山岸 裕和, 若江 惠三, 古賀 玲奈, 川原 勇太, 岡 健介, 関 満, 末盛 智彦, 橘木 浩平, 多賀 直行, 小森 さと子, 今井 利美, 黒崎 雅典, 青柳 順, 横山 孝二, 山形 崇倫 日本小児科学会雑誌 125(10) 1500-1500 2021年10月 PICU管理 循環呼吸管理の基本から神経発達障害について 永野達也, 多賀直行, 末盛智彦, 竹内護 日本臨床麻酔学会誌 41(6) S116-S116 2021年10月 新しい脳酸素モニターの可能性 末盛 智彦 臨床モニター 31(Suppl.) 76-76 2020年11月 小児の重症呼吸不全に対し呼吸ECMOが有用であった4例 倉根 超, 片岡 功一, 橘木 浩平, 永野 達也, 末盛 智彦, 多賀 直行, 関 満, 佐藤 智幸, 河田 政明 日本小児循環器学会雑誌 36(Suppl.2) s2-307 2020年11月 誌上抄読会 小児ICUにおける鎮痛、鎮静、せん妄管理 末盛智彦, 多賀直行, 橘木浩平, 永野達也, 須藤智幸, 杉本健三郎, 篠原貴子, 今西晶子, 高橋深雪, 方山加奈, 吉積優子, 島田宣弘, 永川敦士, 平幸輝, 丹羽康則, 門崎衛, 堀田訓久, 佐藤正章, 五十嵐孝, 竹内護 臨床麻酔 44(1) 59-64 2020年1月 招待有り筆頭著者 症例カンファレンス 抗血小板療法中透析患者のY-graft置換術 山本 俊介, 中澤 春政, 杉本 健三郎, 末盛 智彦, 高橋 葉子, 藍 公明 LiSA 26(9) 841-857 2019年9月 近赤外線脳酸素モニターガイドライン概説 小児心臓血管手術とNIRS 末盛 智彦 Cardiovascular Anesthesia 22(Suppl.) 120-120 2018年9月 NIRSによる組織ヘモグロビン濃度測定の可能性 末盛 智彦, 坂本 里沙, 山本 賢太郎, 須賀 太郎 臨床モニター 29(Suppl.) 46-46 2018年4月 大動脈弁置換による連続心拍出量測定と動脈圧波形解析LiDCOrapidの相関へ及ぼす影響 橋本 徳, 末盛 智彦, 小坂 誠 臨床モニター 29(Suppl.) 48-48 2018年4月 小児の麻酔中における人工呼吸器設定 金澤 伴幸, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 38(2) 250-255 2018年3月 心臓麻酔におけるNIRS 末盛 智彦, 岩崎 達雄, 清水 一好, 黒江 泰利, 塩路 直弘, 木村 聡, 金澤 伴幸, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 148-148 2017年9月 BNPの臨床的意義の変遷と小児心臓手術周術期における役割 慢性期から周術期へ 金澤 伴幸, 黒江 泰利, 塩路 直弘, 木村 聡, 末盛 智彦, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 153-153 2017年9月 小児心臓術後のHigh-flow nasal cannulaの現在と未来 塩路 直弘, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 木村 聡, 黒江 泰利, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 165-165 2017年9月 小児心臓麻酔のキーポイント 肺循環を制御する 呼吸管理による体・肺循環のバランス管理 末盛 智彦, 岩崎 達雄, 清水 一好, 黒江 泰利, 塩路 直弘, 木村 聡, 金澤 伴幸, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 208-208 2017年9月 小児心臓手術後血清カルシウムイオン濃度とICU滞在日数との関連 木村 聡, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 松岡 勇斗, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 310-310 2017年9月 胸骨正中切開時に心膜の牽引により上肢・脳血流の低下をきたした一症例 林 文昭, 金澤 伴幸, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 木村 聡, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 361-361 2017年9月 新生児の麻酔ぜよ!! 総肺静脈還流異常症、大血管転位症の麻酔管理 末盛 智彦, 岩崎 達雄, 清水 一好, 金澤 伴幸, 杉本 健太郎, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 37(4) 491-497 2017年7月 小児循環器集中治療の未来 小児循環器・心臓血管外科・麻酔集中治療とのコラボレーション 小児循環器集中治療の未来 麻酔集中治療医から見たこれからの集中治療体制のあり方 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 木村 聡, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 森松 博史 日本小児循環器学会雑誌 33(Suppl.1) s1-124 2017年7月 THE STATE OF INTERVENTION BY BRAIN NATRIURETIC PEPTIDE VALUES IN PEDIATRIC CARDIAC SURGERY PATIENTS Yasutoshi Kuroe, Tomoyuki Kanazawa, Naohiro Shioji, Kentaro Sugimoto, Tomohiko Suemori, Kazuyoshi Shimizu, Tatsuo Iwasaki, Hiroshi Morimatsu CRITICAL CARE MEDICINE 44(12) 2016年12月 2時間で学ぶ!小児呼吸管理の臨床最前線 小児の麻酔中における人工呼吸器設定 金澤 伴幸, 黒江 泰人, 塩路 直弘, 杉本 健太郎, 末盛 智彦, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 36(6) S191-S191 2016年10月 新生児の麻酔ぜよ!! 総肺静脈還流異常症、大血管転位症の麻酔管理 末盛 智彦, 塩路 直弘, 野々村 智子, 杉本 健太郎, 金澤 伴幸, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 36(6) S196-S196 2016年10月 小児心臓術後呼吸不全に対するHigh flow nasal cannulaとNasal continuous positive airway pressureの比較 塩路 直弘, 黒江 泰利, 金澤 伴幸, 野々村 智子, 杉本 健太郎, 末盛 智彦, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 20(Suppl.) 191-191 2016年9月 CHD術後のAKI 杉本健太郎, 戸田雄一郎, 清水一好, 末盛智彦, 金澤伴幸, 野々村智子, 川瀬宏和, 塩路直弘, 黒江泰利, 岩崎達雄 日本集中治療医学会学術集会(Web) 43rd 2016年 238 Yasutoshi Kuroe, Tomoyuki Kanazawa, Naohiro Shioji, Kentaro Sugimoto, Tomohiko Suemori, Kazuyoshi Shimizu, Tatsuo Iwasaki, Hiroshi Morimatsu Critical Care Medicine 44 136-136 2016年 先天性心疾患の全身管理 CHD術後のAKI 杉本 健太郎, 戸田 雄一郎, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 野々村 智子, 川瀬 宏和, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 岩崎 達雄 日本集中治療医学会雑誌 23(Suppl.) 275-275 2016年1月 大血管手術におけるAKI予防戦略 杉本健太郎, 黒江泰利, 塩路直弘, 野々村智子, 金澤伴幸, 末盛智彦, 清水一好, 岩崎達雄 Cardiovascular Anesthesia 20(Suppl) 2016年 小児心臓手術術後の血清Brain Natriuretic Peptide(BNP)に対する治療介入の現状 黒江泰利, 金澤伴幸, 塩路直弘, 野々村智子, 杉本健太郎, 末盛智彦, 清水一好, 岩崎達雄, 森松博史 Cardiovascular Anesthesia 20(Suppl) 322-322 2016年 最先端心臓血管外科手術の麻酔管理 成人先天性心疾患手術の麻酔管理 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 杉本 健太郎, 野々村 智子, 塩路 直弘, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 35(6) S196-S196 2015年10月 脊髄腫瘍摘出術後に気脳症・頭蓋内出血を認めた一例 合田 慶介, 小畑 ダニエル, 金澤 伴幸, 末盛 智彦, 松岡 義和, 佐々木 俊弘, 清水 一好, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 35(6) S265-S265 2015年10月 重症Ebstein奇形に対してStarnes手術を行った一例 岩田博文, 末盛智彦, 亀山実希, 寺田統子, 鷹取誠, 多田恵一 日本小児麻酔学会誌 18(1) 2012年 デクスメデトミジン 小児循環器疾患患者に対するデクスメデトミジンの使用経験 川瀬 宏和, 戸田 雄一郎, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 石井 典子, 杉本 健太郎, 森田 潔 日本集中治療医学会雑誌 18(Suppl.) 231-231 2011年1月 12» 書籍等出版物 1 【ケース別救急診療のための緊急麻酔法 安全に!確実に!】新生児期緊急手術の麻酔と注意点 先天性心疾患 岩崎 達雄, 戸田 雄一郎, 清水 一好, 鈴木 聡, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 森田 潔 (株)総合医学社 2007年12月 講演・口頭発表等 18 小児心臓外科手術後の難治性胸水に対する治療戦略 末盛智彦, 源川結, 栁沼和史, 原村陽子, 永野達也, 佐藤智幸, 多賀直行, 竹内護 第61回日本小児循環器学会総会・学術集会 2025年7月10日 招待有り 先天性心疾患の集中治療管理における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛智彦 第52回日本集中治療医学会学術集会 2025年3月16日 新生児医療におけるNIRSの有用性 末盛智彦 第26回新生児科指導医教育セミナー 2023年12月16日 招待有り 先天性心疾患における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛智彦 第67回日本新生児成育医学会・学術集会 2023年11月3日 招待有り 小児心臓麻酔とNIRS 末盛智彦 日本心臓血管麻酔学会第28回学術大会 2023年9月16日 招待有り もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 近赤外線時間分解分光法を用いた新しい肺血流評価方法の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2027年3月 末盛 智彦
末盛 智彦スエモリ トモヒコ (Tomohiko Suemori) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属自治医科大学 とちぎ子ども医療センター小児手術・集中治療部 准教授J-GLOBAL ID201801009799858210researchmap会員IDB000346689 研究分野 1 ライフサイエンス / 麻酔科学 / 委員歴 1 2022年1月 - 現在 一般社団法人日本心臓血管麻酔学会 学術委員会 - 小児 論文 24 Comparison of cerebral oxygen saturation values determined by time-resolved spectroscopy and spatially resolved spectroscopy in pediatric patients with congenital heart disease Tomohiko Suemori, Takashi Yamada, Tatsuya Nagano, Masaaki Satoh, Mamoru Takeuchi Journal of Anesthesia 2025年7月11日 A case of concurrent Hemoglobin Lansing-Ramathibodi and Hemoglobin Constant Spring with falsely low oxygen saturation detected by pulse oximetry. Kozue Tsuchiya, Yusuke Hidaka, Toshiyuki Yamada, Tomohiko Suemori, Akira Shimada Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 67(1) e15838 2025年 Time-domain near-infrared spectroscopy to assess pulmonary circulation in single-ventricle physiology. Tomohiko Suemori, Takashi Yamada, Naoyuki Taga, Masaaki Satoh, Mamoru Takeuchi Pediatric pulmonology 59(6) 1783-1785 2024年6月 大動脈吊り上げ術と気管後方固定術が著効した先天性食道閉鎖症術後の重症気管軟化症 阿久津 萌, 月田 貴和子, 三谷 忠宏, 末盛 智彦, 望月 響子, 山田 香里, 新開 真人, 青柳 順, 村松 一洋, 小坂 仁, 田島 敏広 日本小児科学会雑誌 128(2) 278-278 2024年2月 Clinical significance of assessing cerebral blood volume by time domain near‐infrared spectroscopy in children with congenital heart disease Tomohiko Suemori, Tatsuya Nagano, Kohei Sunoki, Takako Shinohara, Naoyuki Taga, Mamoru Takeuchi Pediatric Anesthesia 2021年11月19日 筆頭著者責任著者 もっとみる MISC 95 新生児(体重2.4kg)に対する安全な体外循環血液浄化への挑戦-体温保持に対する新たな試み- 山下優理, 吉野光朗, 黒崎雅典, 石井真里花, 谷本和也, 丸智美, 別井広幸, 青柳順, 伊東岳峰, 金井孝裕, 松井大知, 松岡諒, 蘆原夏美, 高島妙子, 薄井佳子, 照井慶太, 末盛智彦, 永野達也, 多賀直行, 田島敏広 日本小児科学会雑誌 129(2) 2025年 小児心臓麻酔最前線 5 術後遠隔期の発達とrSO2 末盛智彦 臨床麻酔(シービーアール) 49(3) 2025年 近赤外線時間分解分光法により肺循環の評価を行った心室中隔欠損症の2症例 山田 高嗣, 末盛 智彦, 多賀 直行, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 176-176 2024年9月 開胸下体外式膜型人工肺(Central ECMO)で救命した小児劇症型心筋炎の1症例 三澤 実紀, 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 堀北 奨, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 276-276 2024年9月 乳児の人工心肺使用下手術の際に、フィブリノゲン製剤を使用した1症例 堀北 奨, 多賀 直行, 末盛 智彦, 永野 達也, 三澤 実紀, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 281-281 2024年9月 重症先天性心疾患患者における脳血液量(CBV)の経時的変化 3症例における検討 柳沼 和史, 末盛 智彦, 永野 達也, 多賀 直行, 竹内 護 Cardiovascular Anesthesia 28(Suppl.) 291-291 2024年9月 当院における小児veno arterial extracorporeal membrane oxygenation(VA ECMO)6例の報告 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 佐藤 智幸, 堀北 奨, 大石 高稔, 竹内 護 日本集中治療医学会雑誌 31(Suppl.1) S1001-S1001 2024年9月 "眠れる巨人"NIRSの覚醒-NIRSによる新生児医療への応用- 先天性心疾患における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛 智彦 日本新生児成育医学会雑誌 36(2) 259-259 2024年6月 中心静脈カテーテル挿入認定制度における技術到達度評価のためのチェックリストの導入 野本 佳恵, 高久 美子, 鶴見 眞理子, 末盛 智彦, 渡邊 伸貴, 藤内 研, 岡 健太郎, 鈴木 昭広, 新保 昌久 医療の質・安全学会誌 18(Suppl.) 376-376 2023年11月 「NIRSによる新生児医療への応用」 先天性心疾患における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛 智彦 日本新生児成育医学会雑誌 35(3) 437-437 2023年10月 【小児の集中治療の実践-躬行実践-】総論 高度な手技とそのコツ 透析・血漿交換 末盛 智彦 小児内科 55(8) 1325-1328 2023年8月 小児心臓手術後の維持輸液における等張液輸液と低張液輸液投与時の血清Na値の推移 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 竹内 護 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S649-S649 2023年6月 大動脈吊り上げ術と気管後方固定術が著効した先天性食道閉鎖症術後の重症気管軟化症 阿久津萌, 月田貴和子, 三谷忠宏, 末盛智彦, 望月響子, 山田香里, 新開真人, 青柳順, 村松一洋, 小坂仁, 田島敏広 日本小児科学会雑誌 127(11) 2023年 小児心臓麻酔とNIRS 末盛智彦 Cardiovascular Anesthesia 27(Suppl (CD-ROM)) 133-133 2023年9月 パルスオキシメーターによる酸素飽和度偽低値で検出された異常ヘモグロビン症の一例 土谷こずえ, 日高裕介, 山田俊幸, 山田俊幸, 末盛智彦, 嶋田明 日本検査血液学会雑誌 24 2023年 誤嚥性肺炎によるARDSから著明な肺高血圧症をきたした小児の一症例 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 橘木 浩平, 赤刎 真一, 田中 拓, 竹内 護 日本集中治療医学会雑誌 29(Suppl.1) 645-645 2022年11月 神経発達を見据えた麻酔 神経発達と周術期rSO2 末盛 智彦 日本小児麻酔学会誌 27(Suppl.) 64-64 2022年10月 COVID-19感染により急性脳症をきたした小児の一症例 永野 達也, 末盛 智彦, 多賀 直行, 竹内 護 日本臨床麻酔学会誌 42(6) S195-S195 2022年10月 高肺血流型肺高血圧症の術後管理にニトログリセリン静注薬を用いた2症例 永野 達也, 多賀 直行, 末盛 智彦, 竹内 護 日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 58回 [II-11] 2022年7月 心筋炎を合併し集学的治療によって救命し得たリウマトイド血管炎の1例 古屋 開土, 山岸 裕和, 若江 惠三, 古賀 玲奈, 川原 勇太, 岡 健介, 関 満, 末盛 智彦, 橘木 浩平, 多賀 直行, 小森 さと子, 今井 利美, 黒崎 雅典, 青柳 順, 横山 孝二, 山形 崇倫 日本小児科学会雑誌 125(10) 1500-1500 2021年10月 PICU管理 循環呼吸管理の基本から神経発達障害について 永野達也, 多賀直行, 末盛智彦, 竹内護 日本臨床麻酔学会誌 41(6) S116-S116 2021年10月 新しい脳酸素モニターの可能性 末盛 智彦 臨床モニター 31(Suppl.) 76-76 2020年11月 小児の重症呼吸不全に対し呼吸ECMOが有用であった4例 倉根 超, 片岡 功一, 橘木 浩平, 永野 達也, 末盛 智彦, 多賀 直行, 関 満, 佐藤 智幸, 河田 政明 日本小児循環器学会雑誌 36(Suppl.2) s2-307 2020年11月 誌上抄読会 小児ICUにおける鎮痛、鎮静、せん妄管理 末盛智彦, 多賀直行, 橘木浩平, 永野達也, 須藤智幸, 杉本健三郎, 篠原貴子, 今西晶子, 高橋深雪, 方山加奈, 吉積優子, 島田宣弘, 永川敦士, 平幸輝, 丹羽康則, 門崎衛, 堀田訓久, 佐藤正章, 五十嵐孝, 竹内護 臨床麻酔 44(1) 59-64 2020年1月 招待有り筆頭著者 症例カンファレンス 抗血小板療法中透析患者のY-graft置換術 山本 俊介, 中澤 春政, 杉本 健三郎, 末盛 智彦, 高橋 葉子, 藍 公明 LiSA 26(9) 841-857 2019年9月 近赤外線脳酸素モニターガイドライン概説 小児心臓血管手術とNIRS 末盛 智彦 Cardiovascular Anesthesia 22(Suppl.) 120-120 2018年9月 NIRSによる組織ヘモグロビン濃度測定の可能性 末盛 智彦, 坂本 里沙, 山本 賢太郎, 須賀 太郎 臨床モニター 29(Suppl.) 46-46 2018年4月 大動脈弁置換による連続心拍出量測定と動脈圧波形解析LiDCOrapidの相関へ及ぼす影響 橋本 徳, 末盛 智彦, 小坂 誠 臨床モニター 29(Suppl.) 48-48 2018年4月 小児の麻酔中における人工呼吸器設定 金澤 伴幸, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 38(2) 250-255 2018年3月 心臓麻酔におけるNIRS 末盛 智彦, 岩崎 達雄, 清水 一好, 黒江 泰利, 塩路 直弘, 木村 聡, 金澤 伴幸, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 148-148 2017年9月 BNPの臨床的意義の変遷と小児心臓手術周術期における役割 慢性期から周術期へ 金澤 伴幸, 黒江 泰利, 塩路 直弘, 木村 聡, 末盛 智彦, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 153-153 2017年9月 小児心臓術後のHigh-flow nasal cannulaの現在と未来 塩路 直弘, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 木村 聡, 黒江 泰利, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 165-165 2017年9月 小児心臓麻酔のキーポイント 肺循環を制御する 呼吸管理による体・肺循環のバランス管理 末盛 智彦, 岩崎 達雄, 清水 一好, 黒江 泰利, 塩路 直弘, 木村 聡, 金澤 伴幸, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 208-208 2017年9月 小児心臓手術後血清カルシウムイオン濃度とICU滞在日数との関連 木村 聡, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 松岡 勇斗, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 310-310 2017年9月 胸骨正中切開時に心膜の牽引により上肢・脳血流の低下をきたした一症例 林 文昭, 金澤 伴幸, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 木村 聡, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 21(Suppl.) 361-361 2017年9月 新生児の麻酔ぜよ!! 総肺静脈還流異常症、大血管転位症の麻酔管理 末盛 智彦, 岩崎 達雄, 清水 一好, 金澤 伴幸, 杉本 健太郎, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 37(4) 491-497 2017年7月 小児循環器集中治療の未来 小児循環器・心臓血管外科・麻酔集中治療とのコラボレーション 小児循環器集中治療の未来 麻酔集中治療医から見たこれからの集中治療体制のあり方 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 木村 聡, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 森松 博史 日本小児循環器学会雑誌 33(Suppl.1) s1-124 2017年7月 THE STATE OF INTERVENTION BY BRAIN NATRIURETIC PEPTIDE VALUES IN PEDIATRIC CARDIAC SURGERY PATIENTS Yasutoshi Kuroe, Tomoyuki Kanazawa, Naohiro Shioji, Kentaro Sugimoto, Tomohiko Suemori, Kazuyoshi Shimizu, Tatsuo Iwasaki, Hiroshi Morimatsu CRITICAL CARE MEDICINE 44(12) 2016年12月 2時間で学ぶ!小児呼吸管理の臨床最前線 小児の麻酔中における人工呼吸器設定 金澤 伴幸, 黒江 泰人, 塩路 直弘, 杉本 健太郎, 末盛 智彦, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 36(6) S191-S191 2016年10月 新生児の麻酔ぜよ!! 総肺静脈還流異常症、大血管転位症の麻酔管理 末盛 智彦, 塩路 直弘, 野々村 智子, 杉本 健太郎, 金澤 伴幸, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 36(6) S196-S196 2016年10月 小児心臓術後呼吸不全に対するHigh flow nasal cannulaとNasal continuous positive airway pressureの比較 塩路 直弘, 黒江 泰利, 金澤 伴幸, 野々村 智子, 杉本 健太郎, 末盛 智彦, 清水 一好, 岩崎 達雄, 森松 博史 Cardiovascular Anesthesia 20(Suppl.) 191-191 2016年9月 CHD術後のAKI 杉本健太郎, 戸田雄一郎, 清水一好, 末盛智彦, 金澤伴幸, 野々村智子, 川瀬宏和, 塩路直弘, 黒江泰利, 岩崎達雄 日本集中治療医学会学術集会(Web) 43rd 2016年 238 Yasutoshi Kuroe, Tomoyuki Kanazawa, Naohiro Shioji, Kentaro Sugimoto, Tomohiko Suemori, Kazuyoshi Shimizu, Tatsuo Iwasaki, Hiroshi Morimatsu Critical Care Medicine 44 136-136 2016年 先天性心疾患の全身管理 CHD術後のAKI 杉本 健太郎, 戸田 雄一郎, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 野々村 智子, 川瀬 宏和, 塩路 直弘, 黒江 泰利, 岩崎 達雄 日本集中治療医学会雑誌 23(Suppl.) 275-275 2016年1月 大血管手術におけるAKI予防戦略 杉本健太郎, 黒江泰利, 塩路直弘, 野々村智子, 金澤伴幸, 末盛智彦, 清水一好, 岩崎達雄 Cardiovascular Anesthesia 20(Suppl) 2016年 小児心臓手術術後の血清Brain Natriuretic Peptide(BNP)に対する治療介入の現状 黒江泰利, 金澤伴幸, 塩路直弘, 野々村智子, 杉本健太郎, 末盛智彦, 清水一好, 岩崎達雄, 森松博史 Cardiovascular Anesthesia 20(Suppl) 322-322 2016年 最先端心臓血管外科手術の麻酔管理 成人先天性心疾患手術の麻酔管理 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 杉本 健太郎, 野々村 智子, 塩路 直弘, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 35(6) S196-S196 2015年10月 脊髄腫瘍摘出術後に気脳症・頭蓋内出血を認めた一例 合田 慶介, 小畑 ダニエル, 金澤 伴幸, 末盛 智彦, 松岡 義和, 佐々木 俊弘, 清水 一好, 森松 博史 日本臨床麻酔学会誌 35(6) S265-S265 2015年10月 重症Ebstein奇形に対してStarnes手術を行った一例 岩田博文, 末盛智彦, 亀山実希, 寺田統子, 鷹取誠, 多田恵一 日本小児麻酔学会誌 18(1) 2012年 デクスメデトミジン 小児循環器疾患患者に対するデクスメデトミジンの使用経験 川瀬 宏和, 戸田 雄一郎, 岩崎 達雄, 清水 一好, 末盛 智彦, 石井 典子, 杉本 健太郎, 森田 潔 日本集中治療医学会雑誌 18(Suppl.) 231-231 2011年1月 12» 書籍等出版物 1 【ケース別救急診療のための緊急麻酔法 安全に!確実に!】新生児期緊急手術の麻酔と注意点 先天性心疾患 岩崎 達雄, 戸田 雄一郎, 清水 一好, 鈴木 聡, 末盛 智彦, 金澤 伴幸, 森田 潔 (株)総合医学社 2007年12月 講演・口頭発表等 18 小児心臓外科手術後の難治性胸水に対する治療戦略 末盛智彦, 源川結, 栁沼和史, 原村陽子, 永野達也, 佐藤智幸, 多賀直行, 竹内護 第61回日本小児循環器学会総会・学術集会 2025年7月10日 招待有り 先天性心疾患の集中治療管理における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛智彦 第52回日本集中治療医学会学術集会 2025年3月16日 新生児医療におけるNIRSの有用性 末盛智彦 第26回新生児科指導医教育セミナー 2023年12月16日 招待有り 先天性心疾患における時間分解分光法NIRSの有用性 末盛智彦 第67回日本新生児成育医学会・学術集会 2023年11月3日 招待有り 小児心臓麻酔とNIRS 末盛智彦 日本心臓血管麻酔学会第28回学術大会 2023年9月16日 招待有り もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 近赤外線時間分解分光法を用いた新しい肺血流評価方法の開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2027年3月 末盛 智彦
The maximum number of documents to be output has been reached. 研究者氏名 部署 研究キーワード 研究分野大分類 -- 指定なし -- ライフサイエンス 情報通信 環境・農学 ナノテク・材料 エネルギー ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) 社会基盤(土木・建築・防災) フロンティア(航空・船舶) 人文・社会 自然科学一般 その他 小分類 -- 指定なし -- 検索 条件クリア