基本情報
研究キーワード
3経歴
9-
2016年 - 現在
-
2014年 - 2016年
-
1996年 - 2016年
-
1996年 - 2000年
学歴
2-
- 1990年
-
- 1984年
委員歴
2-
2012年 - 現在
-
1998年
論文
124-
Molecular Therapy - Methods & Clinical Development 2023年8月
-
Human gene therapy 31(19-20) 1043-1053 2020年10月The development of genome-editing technology could lead to breakthrough gene therapy. Genome editing has made it possible to easily knock out or modify a target gene, while current gene therapy using a virus vector or plasmid hampering modification with respect to gene replacement therapies. Clinical development using these genome-editing tools is progressing rapidly. However, it is also becoming clear that there is a possibility of unintended gene sequence modification or deletion, or the insertion of undesired genes, or the selection of cells with abnormalities in the cancer suppressor gene p53; these unwanted actions are not possible with current gene therapy. The Science Board of the Pharmaceuticals and Medical Devices Agency of Japan has compiled a report on the expected aspects of such genome-editing technology and the risks associated with it. This article summarizes the history of that discussion and compares the key concepts with information provided by other regulatory authorities.
-
Scientific reports 9(1) 9787 2019年7月 査読有り
-
AAV6-Mediated IL-10 Expression in the Lung Ameliorates Bleomycin-Induced Pulmonary Fibrosis in Mice.Human gene therapy 29(11) 1242-1251 2018年11月 査読有りIdiopathic pulmonary fibrosis (IPF) is a fibroproliferative disorder with limited therapeutic options. An aberrant wound healing process in response to repetitive lung injury has been suggested for its pathogenesis, and a number of cytokines including transforming growth factor β1 play pivotal roles in the induction and progression of fibrosis. Thus, the regulation of these pro-inflammatory conditions may reduce the progression of IPF and ameliorate its symptoms in patients. Interleukin-10 (IL-10), a pleiotropic cytokine, exerts anti-inflammatory and anti-fibrotic effects in numerous biological settings. In the present study, we investigated the preventive effects of IL-10 on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice with the continuous expression of this cytokine via an adeno-associated virus serotype 6 vector. Mice were administered the adeno-associated virus serotype 6 vector encoding mouse IL-10 by intratracheal injection, and osmotic minipumps containing bleomycin were subcutaneously implanted seven days later. Lung histology and the expression levels of pro-inflammatory cytokines and fibrogenic cytokines were then analyzed. In mice exhibiting persistent IL-10 expression on day 35, the number of infiltrated inflammatory cells and the development of fibrosis in lung tissues were significantly reduced. Increases in transforming growth factor β1 and decreases in IFN-γ were also suppressed in treated animals, with changes in these cytokines playing important roles in the pathogenesis of pulmonary fibrosis. Furthermore, IL-10 significantly improved survival in bleomycin-induced mice. Our results provide insights into the potential benefit of the anti-fibrotic effects of IL-10 as a novel therapeutic approach for IPF.
MISC
173-
MOLECULAR THERAPY 24 S87-S87 2016年5月
-
MOLECULAR THERAPY 24 S95-S96 2016年5月
-
HUMAN GENE THERAPY 26(10) A31-A31 2015年10月
-
MOLECULAR THERAPY 23 S89-S89 2015年5月
-
HUMAN GENE THERAPY 25(11) A81-A81 2014年11月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 16(7-8) 249-250 2014年7月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 16(7-8) 220-220 2014年7月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 16(7-8) 225-226 2014年7月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 16(7-8) 237-237 2014年7月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 16(7-8) 254-254 2014年7月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 16(7-8) 226-226 2014年7月
-
MOLECULAR THERAPY 22 S165-S166 2014年5月
-
MOLECULAR THERAPY 22 S299-S299 2014年5月
-
自治医科大学紀要 = Jichi Medical University Journal 36 23-31 2014年3月CD28を含むCD19特異的第二世代キメラ抗原受容体( CD19-CAR)による養子免疫遺伝子療法はB細胞腫瘍に対する有望な治療法である。本研究において我々は,CD19-CARに加えIL-21を遺伝子導入したT細胞を作製し,CD19-CAR単独導入T細胞に比し抗腫瘍効果の増強が得られるかを検討した。まず健常者由来の末梢血リンパ球を活性化し,CD19-CAR+IL-21共発現またはCD19-CAR発現レトロウイルスベクターを用いて遺伝子導入した。導入遺伝子の発現はいずれも良好であった。両細胞は同様の増殖を示し,CD19-CAR+IL-21導入細胞でのみIL-21シグナリングの代替マーカーであるSTAT3のリン酸化を認めた。両細胞は表面マーカー上主にCentral memoryあるいはeffector memoryの形質を示し,CD19陽性B細胞株であるRajiに対して細胞傷害性を示し,CD19刺激によりIFN-γを産生した。Rag2-/-γc-/-免疫不全マウスを用いた動物実験では,両細胞はいずれもRajiの増殖を抑制した。IL-21は我々のBリンパ腫モデルでは抗腫瘍効果を修飾せず,CD19-CAR導入T細胞は単独で十分な抗腫瘍効果を発揮する可能性が示された。
-
機能的脳神経外科 52 38-42 2013年12月15日Parkinson病に対する遺伝子治療として、L-dopaをドパミンに変換する芳香族アミノ酸脱炭酸酵素(AADC)の遺伝子をアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターで両側の被殻に導入する遺伝子治療の臨床研究を実施した。対象者は51〜68歳の6人で、平均罹患期間は10年間、治療開始時のHoehn & Yahrの重症度はIV度であった。遺伝子導入6ヵ月後の評価では、振戦、筋強剛、動作緩慢などの運動症状の改善が認められた(L-dopaオフ時のUPDRS運動スコアで46%)。また、AADCに結合する[18F]fluoro-L-m-tyrosine(FMT)をトレーサーとして使用したPET計測では治療前より56%集積が増加した。遺伝子導入後3〜5年の長期観察で、2年後より認知機能障害が増悪し運動機能も低下した一人を除く5人で運動症状の改善効果が持続していた。5年後にもPET検査を実施した3人では両側被殻でFMT集積の増加は持続していた。41ヵ月後に急性心不全で亡くなった例の剖検脳で被殻内にAADC陽性細胞を確認した。AADC遺伝子治療は、運動症状の長期改善効果が期待できる。(著者抄録)
-
HUMAN GENE THERAPY 24(12) A36-A36 2013年12月
-
MOLECULAR THERAPY 21 S50-S50 2013年6月
-
HUMAN GENE THERAPY 23(10) A77-A78 2012年10月
-
MOLECULAR THERAPY 20 S253-S253 2012年5月
-
MOLECULAR THERAPY 20 S261-S261 2012年5月
-
MOLECULAR THERAPY 20 S99-S100 2012年5月
-
HUMAN GENE THERAPY 22(10) A49-A50 2011年10月
-
HUMAN GENE THERAPY 22(10) A104-A105 2011年10月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E101-E101 2011年
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1064-1064 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1057-1057 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1058-1058 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1029-1029 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1024-1024 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1059-1059 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1061-1061 2010年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 12(12) 1049-1049 2010年12月
-
HUMAN GENE THERAPY 21(10) 1420-1420 2010年10月
-
HUMAN GENE THERAPY 21(10) 1367-1367 2010年10月
-
HAEMATOLOGICA-THE HEMATOLOGY JOURNAL 95 688-688 2010年6月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E66-E66 2010年
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1151-1152 2009年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1181-1181 2009年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1155-1155 2009年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1179-1180 2009年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1151-1151 2009年12月
-
JOURNAL OF GENE MEDICINE 11(12) 1179-1179 2009年12月
-
HUMAN GENE THERAPY 20(11) 1480-1480 2009年11月
-
HAEMATOLOGICA-THE HEMATOLOGY JOURNAL 94 432-432 2009年6月
-
MOLECULAR THERAPY 17 S108-S108 2009年5月
-
MOLECULAR THERAPY 17 S70-S70 2009年5月
-
MOLECULAR THERAPY 17 S168-S168 2009年5月
-
HUMAN GENE THERAPY 19(10) 1184-1185 2008年10月
書籍等出版物
1-
Lenkocyte Typing VI , Garland Puhilishing Inc . , New York and London 1997年
Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
27-
Grant-in-Aid for Scientific Research 1996年 - 2023年
-
Grant-in-Aid for Scientific Research 1994年 - 2023年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年 - 2013年