堀見 忠司, 近藤 慶二, 吉田 貢, 寺田 紘一, 徳岡 裕文, 久 明史, 松岡 潔, 三原 康生, 杉山 章, 津野 憲雄, 松野 剛, 石川 忠則, 武田 功, 笹岡 和雄, 市川 純一, 稲垣 優, 岡崎 泰長, 岡林 孝弘, 公家 健志, 長田 裕典, 西岡 豊, 濱田 円, 渋谷 祐一, 志摩 泰生, 尾崎 和七, 藤澤 憲司, 石井 龍宏, 伊藤 充矢, 桜間 一史, 西江 学, 内多 嘉具, 依光 幸夫, 横田 哲夫, 高崎 元宏, 堤 克嘉, 江盛 康之, 高松 正宏, 山本 良一, 谷岡 洋亮, 重戸 伸幸, 清水 慎一, 久礼 三子雄, 宇田 憲司, 森 一正, 佐野 由文, 根津 眞司, 尾形 雅彦, 高野 篤, 花田 備文, 秋森 豊一, 神原 浩, 藤村 治彦, 間島 國博, 松田 浩明, 森 淳, 小倉 薫, 岡本 健, 小橋 研太, 西村 渉, 水嶋 秀, 宮内 章充, 松岡 尚則, 中川 仁志, 尾崎 信三, 中城 徹, 永野 克二, 野口 洋文, 小高 雅人, 寺石 文則, 森 直樹, 久保 慎一郎, 甫喜本 憲弘, 小坂 芳和, 森 佐和, 宗石 秀典, 田中 優治, 森下 延真, 江口 泰右, 宮川 美子, 上岡 樹生, 上野 邦夫, 畠山 暢生, 福田 綾子, 澤田 妙子, 井上 敬太, 斉藤 華子, 伊藤 友佳, 岸本 英樹
高知市医師会医学雑誌 10(1) 138-141 2005年3月
高知県立中央病院において1986~2003年までに手術した残胃癌63例(男性49例,女性14例)の臨床的検討を報告した.残胃癌63例は同時期に手術を行った初発胃癌3056例の2.0%であった.年齢別では40歳代2例,50歳代9例,60歳代20例,70歳代27例,80歳代5例であった.術式は残胃全摘術57例(90.5%),内視鏡的胃粘膜切除術2例(3.2%)で,切除不能が4例(6.3%)あった.付加手術は47例(74.6%)で行い,胆嚢摘出術11例(全残胃癌手術の17.5%),膵体尾部-脾合併切除術11例(17.5%),結腸切除術7例(11.1%),脾摘出術6例(9.5%),肝切除術6例(9.5%)などであった.術後経過不明1例を除く62例の累積生存率は,1年65.2%,2年54.7%,3年40.5%,4年24.9%,5年21.8%で,切除できた60例では1年67.6%,2年56.6%,3年42%,4年25.8%,5年22.6%と若干良好であったが,いずれも初発胃癌より生存率は低かった