基本情報
研究分野
1経歴
3-
2017年8月 - 2019年7月
-
2002年4月 - 2003年3月
受賞
1-
2008年4月
論文
144-
Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 112(7) 1270-80 2015年7月 査読有り
-
Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society 27(4) 534-535 2015年5月 査読有り
-
Journal of Gastroenterology and Hepatology Research 4(10) 1797-1800 2015年 査読有り
-
Endoscopy 47 Suppl 1 UCTN E305-6-E306 2015年 査読有り
-
Endoscopy 47 Suppl 1 UCTN(S 01) E192-4-E194 2015年 査読有り
-
Endoscopy 47 Suppl 1 UCTN(S 01) E202-3-E203 2015年 査読有り
-
Clinical journal of gastroenterology 7(6) 476-80 2014年12月 査読有り
-
Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society 26(5) 682-682 2014年9月 査読有り
-
Surgical endoscopy 28(8) 2428-36 2014年8月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 80(1) 112-7 2014年7月 査読有り
-
Endoscopy 46 Suppl 1 UCTN E421-2-E422 2014年 査読有り
-
Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 110(7) 1198-204 2013年7月 査読有り
-
Endoscopy 45 Suppl 2 UCTN E373-4-E374 2013年 査読有り
-
Clinical journal of gastroenterology 5(1) 69-73 2012年2月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 74(5) 1157-61 2011年11月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 74(2) 328-33 2011年8月 査読有り
-
Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society 23(2) 206-206 2011年4月 査読有り
-
Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine 100(1) 102-7 2011年1月10日 査読有り
-
Clinical gastroenterology and hepatology : the official clinical practice journal of the American Gastroenterological Association 8(2) 151-8 2010年2月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 71(2) 287-94 2010年2月 査読有り
-
Therapeutic advances in gastroenterology 2(2) 109-17 2009年3月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 69(3 Pt 2) 734-41 2009年3月 査読有り
-
Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine 98(1) 94-103 2009年1月10日 査読有り
-
Journal of gastroenterology 44 Suppl 19 57-63 2009年 査読有り
-
Journal of gastroenterology and hepatology 23(8 Pt 2) e308-11-E311 2008年8月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 68(2) 376-7 2008年8月 査読有り
-
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension 31(2) 193-201 2008年2月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 67(1) 169-72 2008年1月 査読有り
-
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 65(10) 1866-74 2007年10月 査読有りDouble balloon endoscopy (DBE) and video capsule endoscopy (VCE) are breakthrough methods for endoscopic examination of the small intestine. Using these modalities, it has been clarified that use of nonsteroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs) induces ulcers not only in upper gastrointestinal tract but also in the small intestine. Furthermore, concentric membranous strictures, so called "diaphragm disease" can be induced with long-term NSAID use in some cases. The best therapy for ulcers induced by NSAIDs in small intestine is cessation of NSAIDs use so far. For these diaphragm-like small intestinal strictures, a balloon dilation therapy using DBE can be performed safety and effectively.
-
Gastrointestinal endoscopy 66(3 Suppl) S34-8-S38 2007年9月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 66(1) 184-5 2007年7月 査読有り
-
Inflammopharmacology 15 74-77 2007年 招待有り
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 21(12) 1861-1861 2006年12月 査読有り
-
Journal of gastroenterology and hepatology 21(5) 922-3 2006年5月 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 62(3) 440-1 2005年9月 査読有り
-
World journal of gastroenterology 11(31) 4861-4 2005年8月21日 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 62(2) 302-4 2005年8月 査読有り
-
World journal of gastroenterology 11(7) 1087-9 2005年2月21日 査読有り
-
Gastrointestinal endoscopy 60(6) 1032-4 2004年12月 査読有り
-
Clinical gastroenterology and hepatology : the official clinical practice journal of the American Gastroenterological Association 2(11) 1010-6 2004年11月 査読有り
-
Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 101(9) 976-82 2004年9月 査読有り
-
Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine 93(6) 1189-99 2004年6月10日 査読有り
MISC
434講演・口頭発表等
39-
Colon cancer in Azerbaijani 2022年3月12日 招待有り
-
World Endoscopy Organization Webinar 2021年9月12日 招待有り
所属学協会
4産業財産権
1-
【要約】 【課題】狭窄部の開口径を正確に計測できるようにする。 【解決手段】内視鏡挿入部50の先端部52に装着される内視鏡用フード10であって、前記先端部52の外周面を覆うように嵌合する円筒状の嵌合固定部12と、先端に向かって先細となる円錐状に形成されるとともにその先端に開口22を有する透明部材からなるフード本体14と、を備え、前記フード本体14の側面(斜面部)24には、周方向の一部又は全体にわたって目盛り32A~32Cが設けられている内視鏡用フード10を提供することにより、前記課題を解決する。