メニュー/MENU

自治医科大学医学部保健センター情報センター実験医学センターメディカルシミュレーションセンター先端医療技術開発センター地域臨床教育センターデータサイエンスセンター医学教育センター公共政策学研究室医師・研究者キャリア支援センターオープンイノベーションセンター神経遺伝子治療部門富士フイルムメディカル国際光学医療講座難治性疾患遺伝子細胞治療開発講座地域医療循環器アジアITネットワーク研究拠点講座地域医療学センター分子病態治療研究センター看護師特定行為研修センター看護学部附属病院とちぎ子ども医療センター総合周産期母子医療センター救命救急・総合集中治療センター臨床研究センター附属さいたま医療センター

医学部 総合医学第1講座

研究者リスト >> 福地 貴彦
 

福地 貴彦

 
アバター
研究者氏名福地 貴彦
 
 
URL
所属自治医科大学
部署附属さいたま医療センター 内科系診療部 総合診療科 / 医学部総合医学第1講座
職名学内教授
J-Global ID202101005477539861

論文

 
 
Kentaro Iwata   Takahiko Fukuchi   Midori Hirai   Kenichi Yoshimura   Yasuhiro Kanatani   
Medicine   96(15) e6625   2017年4月   [査読有り]
Few studies have investigated the appropriateness of antibiotic use in postdisaster settings. We retrospectively evaluated clinical databases on health care delivered at clinics near shelters set up after the Great East Japan Earthquake, 2011. We ...
 
Takahiko Fukuchi   Kentaro Iwata   Saori Kobayashi   Tatsuya Nakamura   Goh Ohji   
BMC infectious diseases   16(1) 427-427   2016年8月   [査読有り]
BACKGROUND: ESBL (Extended spectrum beta-lactamase) producing enterobacteriaceae are challenging organisms with little treatment options. Carbapenems are frequently used, but the emergence of carbapenem resistant enterobacteriaceae is a concerning...
 
Kentaro Iwata   Takahiko Fukuchi   Kenichi Yoshimura   
Clinical infectious diseases : an official publication of the Infectious Diseases Society of America   60(9) e43-8   2015年5月
BACKGROUND: Sushi is a traditional Japanese cuisine enjoyed worldwide. However, using raw fish to make sushi may pose risk of certain parasitic infections, such as anisakidosis, which is most reported in Japan. This risk of infection can be elimin...
 
Takahiko Fukuchi   Kentaro Iwata   Goh Ohji   
Medicine   93(27) e237   2014年12月   [査読有り]
Infective endocarditis (IE) is a severe disease with high morbidity and mortality, and these can be exacerbated by delay in diagnosis. We investigated IE diagnosis in Japan with the emphasis on the delay in diagnosis and its cause and implications...
 
Kentaro Iwata   Asako Doi   Takahiko Fukuchi   Goh Ohji   Yuko Shirota   Tetsuya Sakai   Hiroki Kagawa   
BMC infectious diseases   14 247-247   2014年5月
BACKGROUND: Although it has received a degree of notoriety as a cause for antibiotic-associated enterocolitis (AAE), the role of methicillin resistant Staphylococcus aureus (MRSA) in the pathogenesis of this disease remains enigmatic despite a mul...

MISC

 
 
福地 貴彦   
内科   127(4) 724-726   2021年4月
 
福地 貴彦   山口 泰弘   
Medical Practice   37(10) 1486-1491   2020年10月
 
 
湊 さおり   山下 武志   吉田 克之   川村 愛   渡辺 珠美   石井 彰   福地 貴彦   菅原 斉   川瀬 正昭   出光 俊郎   
自治医科大学紀要   41 29-34   2019年3月
症例は、29歳女性。主訴は発熱、皮疹、急性発症の後頸部部痛および排尿時痛。入院3ヵ月前にパートナーの第1期梅毒発症が判明。その翌日、近医にて、血清梅毒スクリーニング検査(rapid plasma reagin[RPR]test、Treponema pallidum hemagglutination[TPHA]test)を受けたが、いずれも陰性。2ヵ月前、陰部皮疹に気づき、1ヵ月前からの体幹部と腹部の点状紅斑の拡大もあったが、梅毒の診断には至らず。2週間前から排尿時痛あり。遂に2回目の梅毒ス...
 
福地 貴彦   牧野 淳   
Intensivist   11(1) 36-39   2019年1月
<文献概要>菌血症に対する治療中に,いつどのように血液培養のフォローアップを行うか,に関する定式はほとんどない。グラム陽性菌の場合には,積極的に感染性心内膜炎を疑い,経食道心エコー検査などを施行しつつ,48時間ごとに血液培養2セット再検を繰り返すことがすすめられる。グラム陰性菌の場合には,感染巣のコントロールができていなければ,同じく48時間ごとに血液培養2セット再検を繰り返すことを考慮する。ただし感染巣のコントロールができていれば,必ずしも再検は必要ではないかもしれない。菌血症の治療期間...

講演・口頭発表等

 
 
平田 まりの   栗原 維吹   末田 敬志朗   石井 彰   福地 貴彦   菅原 斉   
日本内科学会関東地方会   2021年9月   日本内科学会-関東地方会   
 
吉原 花子   堀 博志   福地 貴彦   
日本老年医学会雑誌   2021年5月   (一社)日本老年医学会   
 
菅原 斉   斉藤 開   渡辺 珠美   中村 香代子   石井 彰   福地 貴彦   
埼玉県医学会雑誌   2021年1月   埼玉県医学会   
 
齊藤 亜実   福岡 なつみ   川村 愛   福地 貴彦   菅原 斉   
日本内科学会関東地方会   2020年11月   日本内科学会-関東地方会   
 
南 亮悟   栗原 維吹   川村 愛   福地 貴彦   菅原 斉   
日本内科学会関東地方会   2020年11月   日本内科学会-関東地方会   

所属学協会

 
 
   
 
American College of Physicians
 
   
 
日本感染症学会
 
   
 
日本内科学会