基本情報
研究キーワード
33経歴
5-
2006年 - 現在
-
2006年 - 現在
-
1998年 - 2006年
-
1994年 - 1995年
-
1985年
受賞
2-
2003年
論文
166-
糖尿病・内分泌プラクティスWeb はじめに ストレスは食欲や睡眠といった生理現象に大きな影響を与え、行動面での変化にもつながる。こうした生理応答や行動変容においては、ストレスによって脳内で分泌される神経ペプチドが重要な役割を果たしている。 2023年7月
-
iScience 26(3) 106243-106243 2023年3月
-
Scientific Reports 12(1) 20390-20390 2022年11月 査読有り
-
Communications biology 5(1) 979-979 2022年9月16日Abstract Transgenic animals expressing fluorescent proteins are widely used to label specific cells and proteins. GFP-dependent gene regulation utilizes these lines to manipulate gene expression; however, its application has been limited to fluorescent proteins derived from Aequorea jellyfish. By using a split Cre recombinase fused with mCherry-binding nanobodies or designed ankyrin repeat proteins, we created Cre recombinase dependent on red fluorescent protein (RFP) (Cre-DOR). Functional binding units for monomeric RFPs (mCherry, mRFP1) are different from those for dimeric RFP (tdTomato). We confirmed target RFP-dependent gene expression in the mouse cerebral cortex using stereotaxic injection of adeno-associated virus vectors including Cre-DOR, target RFP, and reporter GFP vector. We found highly selective GFP expression in RFP-positive cortical neurons with 93.5 ± 0.6% of GFP-positive cells being mRFP1-positive. In estrogen receptor-beta (Esr2)-mRFP1 mice, we confirmed that Cre-DOR can be used for selective expression of membrane-bound GFP in the paraventricular nucleus of the hypothalamus. The neural projection from Esr2-expressing neurons in the hypothalamic paraventricular nucleus to the posterior pituitary was visualized by Cre-DOR. In gastrin-releasing peptide receptor (Grpr)-mRFP1 rats, we similarly achieved anterograde tracing of Grpr-expressing neurons in the medial amygdala and found that they are projecting axons to the posterior bed nucleus of the stria terminalis. Cellular localization of RFPs affects recombination efficiency of Cre-DOR, and light and chemical-induced nuclear translocation of an RFP-fused protein can increase or decrease Cre-DOR efficiency. Our results provide a method for manipulating gene expression in specific cells expressing RFPs and expand the repertory of nanobody-based genetic tools.
MISC
165-
ENDOCRINE JOURNAL 57 S539-S539 2010年3月
-
ENDOCRINE JOURNAL 57 S436-S436 2010年3月
-
ACTH RELATED PEPTIDES 21 25-27 2010年3月出血性低血圧ショックモデルのラットを用い、プロラクチン放出ペプチド(PrRP)含有ニューロンのストレス応答について検討した。脱血刺激の2時間後、c-fos発現は腹外側毛様体/延髄孤束核(A1/A2)領域のノルアドレナリン(NA)ニューロンで亢進し、PrRP陽性NAニューロンの約7割に認められた。視床下部室傍核(PVN)の神経内分泌ニューロン、PrRPニューロンにおいても観察された。また、PVNへのNA、およびPrRPの併用投与は、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、およびバソプレッシン(AVP)の血中濃度を有意に増加させた。出血性ストレス情報は、A1/A2領域のPrRP含有NAニューロンを介し、直接、視床下部室傍核(PVN)へと伝達されること、PVNの神経内分泌ニューロンの活性化にはPrRPとNAの協調作用が重要であることが示唆された。
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E271-E271 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E412-E412 2010年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 60 S176-S176 2010年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 60 S38-S38 2010年
-
JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 119(2) 422-422 2009年2月
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 467-467 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S228-S228 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 479-479 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S241-S241 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 271-271 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 461-461 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S220-S220 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S187-S187 2008年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S220-S220 2007年
-
今日の移植 19(6) 643-646 2006年11月C57BL雄マウスにシクロスポリン(CyA)を投与し、情動行動と脳内神経伝達物質の放出に対する影響を検討した。その結果、不安と社会行動を統御し、前頭前野で放出されるセロトニンおよびドーパミンは、CyAの投与によって放出量が減少した。このことはCyA投与によってセロトニンやドーパミンの伝達が障害され、前頭前野の機能が低下し、行動異常が出現する可能性が示唆された。更にmdrla遺伝子がないノックアウトマウスでは、CyAの不安亢進作用が観察された。尚、CyAによる、これらの情動障害は非定型向精神薬クロザピンの投与によって有意に回復した。
-
FRONTIERS IN NEUROENDOCRINOLOGY 27(1) 125-125 2006年5月
-
FRONTIERS IN NEUROENDOCRINOLOGY 27(1) 125-126 2006年5月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S161-S161 2006年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S170-S170 2006年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S159-S159 2006年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S158-S158 2006年
共同研究・競争的資金等の研究課題
38-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年11月 - 2018年3月