基本情報
経歴
5-
2007年10月 - 現在
-
2006年4月 - 2007年9月
-
2000年4月 - 2006年3月
-
1989年4月 - 2000年3月
-
1985年4月 - 1988年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2006年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1981年4月 - 1985年3月
委員歴
15-
2013年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
受賞
5論文
30MISC
88書籍等出版物
15-
Nova Science Publishers, ISMN 978-1-61942-459-3. USA, 2012年7月
-
InTech, ISMN 978-953-51-0315-8. Croatia, 2012年3月
講演・口頭発表等
10-
6th International Meeting of WPA Anti-stigma Section, Tokyo, Japan, 2013.2.13-14 2013年2月13日
-
15th Pacific Rim Congress of Psychiatry, Seoul, Korea 2012年10月25日
-
13th International Federation of Psychiatric Epidemiology Kaoshun, Taiwan. 2011年
-
13th International Federation of Psychiatric Epidemiology Kaoshun, Taiwan. 2011年
担当経験のある科目(授業)
12所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2017年3月
-
厚生労働省 障害者総合福祉推進事業 2016年4月 - 2017年3月