研究者検索結果一覧 守谷 俊 守谷 俊モリヤ タカシ (Takashi Moriya) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属自治医科大学 医学部総合医学第1講座 教授 (医学博士)救命救急センター長救急部長学位博士(医学)(日本大学)研究者番号50267069J-GLOBAL ID200901099931827043researchmap会員ID1000313428 研究キーワード 4 電気生理学的検査 心停止症候群に対する集中治療とモニタリング 重症脳損傷 マイクロダイアリシス 研究分野 3 ライフサイエンス / 麻酔科学 / ライフサイエンス / 脳神経外科学 / ライフサイエンス / 神経科学一般 / 経歴 6 2023年1月 - 現在 自治医科大学附属さいたま医療センター 入院診療運営部 部長 2016年4月 - 現在 自治医科大学附属さいたま医療センター 救急救命センター センター長 2014年11月 - 現在 自治医科大学 医学部総合医学第1講座 教授 2013年2月 日本大学医学部救急医学系救急集中治療医学分野 准教授 2006年8月 日本大学 医学部救急集中治療医学 講師(専任扱) もっとみる 学歴 1 - 1988年 日本大学 医学部 委員歴 9 2023年10月 - 現在 日本蘇生学会 理事 2023年3月 - 現在 日本脳神経外科外傷学会 理事 2017年4月 - 現在 日本脳死脳蘇生学会 理事 2016年4月 - 現在 日本臨床救急医学会 理事 2019年4月 日本在宅救急医学会 監事 もっとみる 受賞 3 2008年11月 平成20年度新道路技術会議優秀技術研究開発賞 2002年8月 IATSS設立30周年記念ワークショップ大賞(実現性) 1984年8月 The Award of NYU Science Conferences for Researchers 主要な論文 132 Significance of electrophysiologic studies in brain hypothermia T Moriya, A Sakurai, K Mera, E Noda, K Okuno, A Utagawa, K Kinoshita, N Hayashi BRAIN HYPOTHERMIA: PATHOLOGY, PHARMACOLOGY, AND TREATMENT OF SEVERE BRAIN INJURY 103-108 2000年 Usefulness of median nerve stimulation in patients with severe traumatic injury determined on the basis of changes in cerebrospinal fluid dopamine The society for treatment of coma 9 159-161 2000年 Median nerve stimulation for sereve brain damage, with its clinical improvement The society for treatment of coma (8) 111-114 1999年 DYNAMICS OF EXTRACELLULAR CALCIUM ACTIVITY FOLLOWING CONTUSION OF THE RAT SPINAL-CORD T MORIYA, AZ HASSAN, W YOUNG, M CHESLER JOURNAL OF NEUROTRAUMA 11(3) 255-263 1994年6月 査読有り もっとみる MISC 62 埼玉県AI救急相談からみた頭部外傷案件の特徴一般市民への役割 守谷 俊, 天笠 俊介, 柏浦 正広 Neurosurgical Emergency 28(3) 290-290 2024年2月 非外傷性十二指腸壁内血腫に対して保存的加療で軽快した1例 小松 睦実, 森 仁志, 平良 悠, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 45(1) 90-90 2024年2月 非外傷性下肢出血を契機に診断に至った自己免疫性後天性凝固第XIII因子欠乏症の一例 中島 千里, 柏浦 正広, 田村 洋行, 富永 経一郎, 岸原 悠貴, 平良 悠, 森 仁志, 朝倉 崚介, 小松 睦実, 白岡 裕毅, 小池 倫生, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 45(1) 92-92 2024年2月 水タバコにより一酸化炭素中毒をきたした一例 永井 譲, 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 安田 英人, 守谷 俊 埼玉県医学会雑誌 58(1) np22-np22 2024年1月 Saitama Stroke Networkで救急搬送された脳主幹動脈閉塞を疑う患者の病院前脳卒中観察項目の後方視的検討 坪井 謙, 守谷 俊, 田中 喜展, 松本 建志 日本救急医学会雑誌 34(12) 711-711 2023年12月 院外心停止における施設毎の搬送数と予後の関連の検討 多施設前方視的観察研究 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 天笠 俊介, 安田 英人, 北村 伸哉, 野村 智久, 田上 隆, 康永 秀生, 麻生 将太郎, 武田 宗和, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 721-721 2023年12月 ロジスティック回帰分析を用いた小児鈍的脾損傷患者における仮性動脈瘤形成予測モデルの検討 平良 悠, 安田 英人, 大石 高稔, 柏浦 正広, 守谷 俊, 桂 守弘, 近藤 豊, 久志本 成樹 日本救急医学会雑誌 34(12) 737-737 2023年12月 診断に難渋した輸入脚症候群に穿孔を伴った一例 小松 睦実, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 767-767 2023年12月 甲状腺両葉に及んだ成人化膿性甲状腺炎の一例 中島 千里, 岸原 悠貴, 酒本 健汰, 大石 高稔, 平良 悠, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 773-773 2023年12月 水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)脳炎を原因とした発作性交感神経過活動(Paroxysmal Sympathetic Hyperactivity:PSH)の一例 白岡 裕毅, 田村 洋行, 守谷 俊, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 岸原 悠貴 日本救急医学会雑誌 34(12) 776-776 2023年12月 来院時anion gapが正常だったメタノール中毒の1例 酒本 健汰, 柏浦 正広, 中島 千里, 大石 高稔, 平良 悠, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 792-792 2023年12月 ガソリンを服用し化学性肺炎と臀部化学性皮膚炎を生じた一例 大島 綾乃, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 794-794 2023年12月 原発性腹膜炎を合併したStreptococcal Toxic Shock Syndrome(STSS) 崎原 永立, 中島 千里, 平良 悠, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 安田 英人, 田村 洋行, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 825-825 2023年12月 機械学習を用いた小児鈍的脾損傷患者における遅発性仮性動脈瘤形成予測モデルの検討 大石 高稔, 安田 英人, 平良 悠, 柏浦 正広, 守谷 俊, 近藤 豊, 桂 守弘, 久志本 成樹 日本救急医学会雑誌 34(12) 883-883 2023年12月 神経線維腫症I型を背景とした右内腸骨動脈破綻の1例 中島 千里, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 44(4) 359-361 2023年12月 「救急体制、チーム医療」 意識障害患者が多く入院する都市部個人病院における災害対応の課題 守谷 俊, 柏浦 正広, 小幡 佳津明, 関野 久邦 Journal of Japan Coma Society: JJCS 31(1) 55-55 2023年8月 これからの高齢者救急医療 在宅医療と救急医療の一つの病院連携 小豆畑 丈夫, 横田 裕行, 守谷 俊, 中村 和裕, 河野 大輔, 丹正 勝久, 木下 浩作 日本臨床救急医学会雑誌 26(3) 258-258 2023年7月 院内トリアージの実務と多言語対応に対する負担を軽減させる支援ツールの開発 山内 一, 大和田 均, 守谷 俊 日本臨床救急医学会雑誌 26(3) 313-313 2023年7月 動脈圧心拍出量測定装置による体血管抵抗の測定が治療に有用であったナファゾリン中毒の一例 大石 高稔, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 安田 英人, 田村 洋行, 田戸 雅宏, 守谷 俊 中毒研究 36(2) 202-202 2023年7月 救急搬送される自殺企図患者への看護 精神看護チームの取り組み 阿久津 優, 佐々木 優衣, 末武 友紀子, 守谷 俊 日本看護倫理学会年次大会抄録集 16回 66-66 2023年6月 忘れ得ぬ症例(先達からのメッセージ):神経外傷 Talk and deteriorateを予期できなかった外傷性脳内血腫の一例 守谷 俊, 柏浦 正広 Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care 36(1) 42-42 2023年6月 一般化加法モデルを用いたノルアドレナリン投与と末梢静脈カテーテル関連静脈炎発生の関連性の検討 小池 翠, 安田 英人, 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S394-S394 2023年6月 重症患者における末梢静脈カテーテル関連静脈炎はカテーテル留置期間によりリスク因子が異なる 新里 祐太朗, 安田 英人, 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S436-S436 2023年6月 重症患者における静注薬剤投与量と末梢静脈カテーテル関連静脈炎 時間加重平均値を用いた解析 柏浦 正広, 安田 英人, 新里 祐太朗, 岸原 悠貴, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S436-S436 2023年6月 機械学習を用いた重症患者における末梢静脈カテーテル関連静脈炎発生予測モデルの検討 富永 経一郎, 安田 英人, 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S529-S529 2023年6月 免疫チェックポイント阻害薬に関連した劇症1型糖尿病による糖尿病性ケトアシドーシスの1例 酒本 健汰, 柏浦 正広, 笠谷 翠, 新里 祐太朗, 富永 経一郎, 安田 英人, 守谷 俊, 利根澤 しおり, 森本 潤, 船崎 俊介 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S538-S538 2023年6月 在宅医療と救急医療のより良い連携のために 日本在宅救急医学会 在宅医療と救急医療の「一つの病院連携」 小豆畑 丈夫, 中村 和裕, 河野 大輔, 照沼 秀也, 守谷 俊, 木下 浩作 日本在宅医療連合学会大会プログラム・講演抄録集 5回 307-307 2023年6月 埼玉県AI救急相談からみた外傷相談案件の特徴と社会への役割 守谷 俊, 天笠 俊介, 柏浦 正広, 大島 綾乃, 富永 経一郎, 田戸 雅宏 日本外傷学会雑誌 37(2) 230-230 2023年5月 神経線維腫症I型を背景とした右内腸骨動脈破綻の一例 中島 千里, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 44(1) O-005 2023年2月 腎血管筋脂肪腫の自然破裂の一例 大島 綾乃, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 44(1) O-007 2023年2月 ECPRにおける蘇生後の高酸素血症と神経学的転帰の関連 柏浦 正広, 安田 英人, 西原 正章, 日浅 謙一, 守谷 俊 日本集中治療医学会雑誌 29(Suppl.1) 449-449 2022年11月 JAAM-OHCAレジストリを用いた致死性不整脈に対するリドカインとアミオダロンの比較 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 天笠 俊介, 福島 史人, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 720-720 2022年10月 Latent Class Analysisを用いた院外心停止患者の神経学的転帰を予測するフェノタイプの同定 田村 洋行, 安田 英人, 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 天笠 俊介, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 720-720 2022年10月 院外心停止に対するECPR患者ではIABPを併用すべきか? JAAM-OHCAレジストリから 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 小澤 継史, 天笠 俊介, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 720-720 2022年10月 左片麻痺で発症した肺動静脈瘻による脳膿瘍の一例 笠谷 翠, 田戸 雅宏, 柏浦 正広, 安田 英人, 田村 洋行, 富永 経一郎, 岸原 悠貴, 伊勢 義仁, 中島 千里, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 725-725 2022年10月 急性膵炎を併発した輸入脚症候群の1例 新里 祐太朗, 柏浦 正広, 酒本 健汰, 大石 高稔, 平良 悠, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 739-739 2022年10月 ジフェンヒドラミン中毒の際のwide QRS tachycardiaに対し,炭酸水素ナトリウムが有効だったと考えられた1例 酒本 健汰, 柏浦 正広, 笠谷 翠, 新里 祐太朗, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 791-791 2022年10月 メトホルミンの過量服薬による急性腎障害で血液透析が奏功した1例 伊勢 義仁, 田村 洋行, 田戸 雅宏, 柏浦 正広, 安田 英人, 富永 経一郎, 平良 悠, 大石 高稔, 酒本 健汰, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 793-793 2022年10月 4D-CT Perfusionを用いた急性期脳梗塞の診療 平良 悠, 柏浦 正広, 笠谷 翠, 新里 祐太朗, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 816-816 2022年10月 巨細胞性動脈炎患者に生じた多発肝動脈瘤 崎原 永立, 安田 英人, 中島 千里, 平良 悠, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 818-818 2022年10月 Wernicke脳症の治療中にRefeeding症候群を発症した1例 小澤 継史, 波多野 裕理, 崎原 永立, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 柏浦 正広, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 820-820 2022年10月 Edwardsiella tardaなどの混合感染による気腫性肝炎の一例 冨永 龍太郎, 柏浦 正広, 波多野 裕理, 伊勢 義仁, 崎原 永立, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 882-882 2022年10月 【神経集中治療に必要な基本的知識とピットフォール】神経集中治療で応用されるモニタリングにおけるup date情報のまとめ 守谷 俊, 新里 祐太朗, 崎原 永立, 平良 悠 ICUとCCU 46(9) 607-612 2022年9月 CBRNE災害対応初動マニュアルの作成 関根 友子, 福島 史人, 塩山 拓未, 立石 直人, 野崎 大輔, 柏浦 正広, 守谷 俊 Japanese Journal of Disaster Medicine 26(Suppl.) 348-348 2022年7月 院外心停止のECPR患者における動脈血酸素分圧と予後の検討 柏浦 正広, 小林 未央子, 杉山 和宏, 守谷 俊 脳死・脳蘇生 35(1) 30-30 2022年6月 【救急医療と神経生理】救命救急センターに搬入された意識障害患者に対して電気生理学的検査をいつ施行することが可能なのか 特に短潜時体性感覚誘発電位検査に注目して 守谷 俊 臨床神経生理学 50(3) 94-98 2022年6月 勇の探求:小児傷病者への病院前診療~救急診療の現況~ 小児病院前救護トレーニングコース(PPMEC)岡山県地域主催型の報告 塚原 紘平, 問田 千晶, 六車 崇, 賀来 典之, 安達 晋吾, 光銭 大裕, 野坂 宜之, 林 卓郎, 松浦 治人, 新田 雅彦, 守谷 俊, 日本臨床救急医学会小児救急委員会 日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 294-294 2022年5月 智の探究:標準的教育コースのオンライン化 小児病院前救護トレーニングコース(PPMEC)のオンライン化 問田 千晶, 六車 崇, 賀来 典之, 塚原 紘平, 安達 晋吾, 光銭 大裕, 新田 雅彦, 野坂 宜之, 林 卓郎, 松浦 治人, 守谷 俊, 日本臨床救急医学会小児救急委員会 日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 306-306 2022年5月 ERCPによる十二指腸穿通は診断が困難である 崎原 永立, 小池 翠, 福島 史人, 根岸 悠貴, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 柏浦 正広, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 333-333 2022年5月 有機リン中毒に合併した麻痺性イレウスの一例 新里 祐太朗, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 43(1) P-50 2022年2月 12» 所属学協会 6 日本脳神経外科学会 日本救急医学会 米国集中治療学会(Society of Critical Care Medicine) 日本臨床神経生理学会 日本集中治療医学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 8 カテーテル関連血流感染症予防に対するオラネキシジングルコン酸塩の有効性の検討 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2021年4月 - 2026年3月 安田 英人, 志馬 伸朗, 阿部 貴行, 一二三 亨, 守谷 俊, 森兼 啓太, 柏浦 正広, 佐々木 淳一 心停止後症候群に対する運動誘発電位を用いた低体温療法の治療適応に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2018年3月 守谷 俊, 杉田 篤紀 心肺停止蘇生後に対する体性感覚誘発電位を用いた脳低温療法の適応に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年 - 2013年 守谷 俊, 杉田 篤紀 プレホスピタル・サポートシステムの開発 2006年 - 2008年 市民参加型交通安全対策支援システムの面的な交通安全対策への適用 2003年 - 2005年 もっとみる
守谷 俊モリヤ タカシ (Takashi Moriya) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属自治医科大学 医学部総合医学第1講座 教授 (医学博士)救命救急センター長救急部長学位博士(医学)(日本大学)研究者番号50267069J-GLOBAL ID200901099931827043researchmap会員ID1000313428 研究キーワード 4 電気生理学的検査 心停止症候群に対する集中治療とモニタリング 重症脳損傷 マイクロダイアリシス 研究分野 3 ライフサイエンス / 麻酔科学 / ライフサイエンス / 脳神経外科学 / ライフサイエンス / 神経科学一般 / 経歴 6 2023年1月 - 現在 自治医科大学附属さいたま医療センター 入院診療運営部 部長 2016年4月 - 現在 自治医科大学附属さいたま医療センター 救急救命センター センター長 2014年11月 - 現在 自治医科大学 医学部総合医学第1講座 教授 2013年2月 日本大学医学部救急医学系救急集中治療医学分野 准教授 2006年8月 日本大学 医学部救急集中治療医学 講師(専任扱) もっとみる 学歴 1 - 1988年 日本大学 医学部 委員歴 9 2023年10月 - 現在 日本蘇生学会 理事 2023年3月 - 現在 日本脳神経外科外傷学会 理事 2017年4月 - 現在 日本脳死脳蘇生学会 理事 2016年4月 - 現在 日本臨床救急医学会 理事 2019年4月 日本在宅救急医学会 監事 もっとみる 受賞 3 2008年11月 平成20年度新道路技術会議優秀技術研究開発賞 2002年8月 IATSS設立30周年記念ワークショップ大賞(実現性) 1984年8月 The Award of NYU Science Conferences for Researchers 主要な論文 132 Significance of electrophysiologic studies in brain hypothermia T Moriya, A Sakurai, K Mera, E Noda, K Okuno, A Utagawa, K Kinoshita, N Hayashi BRAIN HYPOTHERMIA: PATHOLOGY, PHARMACOLOGY, AND TREATMENT OF SEVERE BRAIN INJURY 103-108 2000年 Usefulness of median nerve stimulation in patients with severe traumatic injury determined on the basis of changes in cerebrospinal fluid dopamine The society for treatment of coma 9 159-161 2000年 Median nerve stimulation for sereve brain damage, with its clinical improvement The society for treatment of coma (8) 111-114 1999年 DYNAMICS OF EXTRACELLULAR CALCIUM ACTIVITY FOLLOWING CONTUSION OF THE RAT SPINAL-CORD T MORIYA, AZ HASSAN, W YOUNG, M CHESLER JOURNAL OF NEUROTRAUMA 11(3) 255-263 1994年6月 査読有り もっとみる MISC 62 埼玉県AI救急相談からみた頭部外傷案件の特徴一般市民への役割 守谷 俊, 天笠 俊介, 柏浦 正広 Neurosurgical Emergency 28(3) 290-290 2024年2月 非外傷性十二指腸壁内血腫に対して保存的加療で軽快した1例 小松 睦実, 森 仁志, 平良 悠, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 45(1) 90-90 2024年2月 非外傷性下肢出血を契機に診断に至った自己免疫性後天性凝固第XIII因子欠乏症の一例 中島 千里, 柏浦 正広, 田村 洋行, 富永 経一郎, 岸原 悠貴, 平良 悠, 森 仁志, 朝倉 崚介, 小松 睦実, 白岡 裕毅, 小池 倫生, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 45(1) 92-92 2024年2月 水タバコにより一酸化炭素中毒をきたした一例 永井 譲, 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 安田 英人, 守谷 俊 埼玉県医学会雑誌 58(1) np22-np22 2024年1月 Saitama Stroke Networkで救急搬送された脳主幹動脈閉塞を疑う患者の病院前脳卒中観察項目の後方視的検討 坪井 謙, 守谷 俊, 田中 喜展, 松本 建志 日本救急医学会雑誌 34(12) 711-711 2023年12月 院外心停止における施設毎の搬送数と予後の関連の検討 多施設前方視的観察研究 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 天笠 俊介, 安田 英人, 北村 伸哉, 野村 智久, 田上 隆, 康永 秀生, 麻生 将太郎, 武田 宗和, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 721-721 2023年12月 ロジスティック回帰分析を用いた小児鈍的脾損傷患者における仮性動脈瘤形成予測モデルの検討 平良 悠, 安田 英人, 大石 高稔, 柏浦 正広, 守谷 俊, 桂 守弘, 近藤 豊, 久志本 成樹 日本救急医学会雑誌 34(12) 737-737 2023年12月 診断に難渋した輸入脚症候群に穿孔を伴った一例 小松 睦実, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 767-767 2023年12月 甲状腺両葉に及んだ成人化膿性甲状腺炎の一例 中島 千里, 岸原 悠貴, 酒本 健汰, 大石 高稔, 平良 悠, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 773-773 2023年12月 水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)脳炎を原因とした発作性交感神経過活動(Paroxysmal Sympathetic Hyperactivity:PSH)の一例 白岡 裕毅, 田村 洋行, 守谷 俊, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 岸原 悠貴 日本救急医学会雑誌 34(12) 776-776 2023年12月 来院時anion gapが正常だったメタノール中毒の1例 酒本 健汰, 柏浦 正広, 中島 千里, 大石 高稔, 平良 悠, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 792-792 2023年12月 ガソリンを服用し化学性肺炎と臀部化学性皮膚炎を生じた一例 大島 綾乃, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 794-794 2023年12月 原発性腹膜炎を合併したStreptococcal Toxic Shock Syndrome(STSS) 崎原 永立, 中島 千里, 平良 悠, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 安田 英人, 田村 洋行, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 34(12) 825-825 2023年12月 機械学習を用いた小児鈍的脾損傷患者における遅発性仮性動脈瘤形成予測モデルの検討 大石 高稔, 安田 英人, 平良 悠, 柏浦 正広, 守谷 俊, 近藤 豊, 桂 守弘, 久志本 成樹 日本救急医学会雑誌 34(12) 883-883 2023年12月 神経線維腫症I型を背景とした右内腸骨動脈破綻の1例 中島 千里, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 44(4) 359-361 2023年12月 「救急体制、チーム医療」 意識障害患者が多く入院する都市部個人病院における災害対応の課題 守谷 俊, 柏浦 正広, 小幡 佳津明, 関野 久邦 Journal of Japan Coma Society: JJCS 31(1) 55-55 2023年8月 これからの高齢者救急医療 在宅医療と救急医療の一つの病院連携 小豆畑 丈夫, 横田 裕行, 守谷 俊, 中村 和裕, 河野 大輔, 丹正 勝久, 木下 浩作 日本臨床救急医学会雑誌 26(3) 258-258 2023年7月 院内トリアージの実務と多言語対応に対する負担を軽減させる支援ツールの開発 山内 一, 大和田 均, 守谷 俊 日本臨床救急医学会雑誌 26(3) 313-313 2023年7月 動脈圧心拍出量測定装置による体血管抵抗の測定が治療に有用であったナファゾリン中毒の一例 大石 高稔, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 安田 英人, 田村 洋行, 田戸 雅宏, 守谷 俊 中毒研究 36(2) 202-202 2023年7月 救急搬送される自殺企図患者への看護 精神看護チームの取り組み 阿久津 優, 佐々木 優衣, 末武 友紀子, 守谷 俊 日本看護倫理学会年次大会抄録集 16回 66-66 2023年6月 忘れ得ぬ症例(先達からのメッセージ):神経外傷 Talk and deteriorateを予期できなかった外傷性脳内血腫の一例 守谷 俊, 柏浦 正広 Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care 36(1) 42-42 2023年6月 一般化加法モデルを用いたノルアドレナリン投与と末梢静脈カテーテル関連静脈炎発生の関連性の検討 小池 翠, 安田 英人, 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S394-S394 2023年6月 重症患者における末梢静脈カテーテル関連静脈炎はカテーテル留置期間によりリスク因子が異なる 新里 祐太朗, 安田 英人, 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S436-S436 2023年6月 重症患者における静注薬剤投与量と末梢静脈カテーテル関連静脈炎 時間加重平均値を用いた解析 柏浦 正広, 安田 英人, 新里 祐太朗, 岸原 悠貴, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S436-S436 2023年6月 機械学習を用いた重症患者における末梢静脈カテーテル関連静脈炎発生予測モデルの検討 富永 経一郎, 安田 英人, 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 守谷 俊, 小谷 祐樹, 近藤 夏樹, 関根 広介, 志馬 伸朗, 森兼 啓太 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S529-S529 2023年6月 免疫チェックポイント阻害薬に関連した劇症1型糖尿病による糖尿病性ケトアシドーシスの1例 酒本 健汰, 柏浦 正広, 笠谷 翠, 新里 祐太朗, 富永 経一郎, 安田 英人, 守谷 俊, 利根澤 しおり, 森本 潤, 船崎 俊介 日本集中治療医学会雑誌 30(Suppl.1) S538-S538 2023年6月 在宅医療と救急医療のより良い連携のために 日本在宅救急医学会 在宅医療と救急医療の「一つの病院連携」 小豆畑 丈夫, 中村 和裕, 河野 大輔, 照沼 秀也, 守谷 俊, 木下 浩作 日本在宅医療連合学会大会プログラム・講演抄録集 5回 307-307 2023年6月 埼玉県AI救急相談からみた外傷相談案件の特徴と社会への役割 守谷 俊, 天笠 俊介, 柏浦 正広, 大島 綾乃, 富永 経一郎, 田戸 雅宏 日本外傷学会雑誌 37(2) 230-230 2023年5月 神経線維腫症I型を背景とした右内腸骨動脈破綻の一例 中島 千里, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 44(1) O-005 2023年2月 腎血管筋脂肪腫の自然破裂の一例 大島 綾乃, 柏浦 正広, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 44(1) O-007 2023年2月 ECPRにおける蘇生後の高酸素血症と神経学的転帰の関連 柏浦 正広, 安田 英人, 西原 正章, 日浅 謙一, 守谷 俊 日本集中治療医学会雑誌 29(Suppl.1) 449-449 2022年11月 JAAM-OHCAレジストリを用いた致死性不整脈に対するリドカインとアミオダロンの比較 岸原 悠貴, 柏浦 正広, 天笠 俊介, 福島 史人, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 720-720 2022年10月 Latent Class Analysisを用いた院外心停止患者の神経学的転帰を予測するフェノタイプの同定 田村 洋行, 安田 英人, 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 天笠 俊介, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 720-720 2022年10月 院外心停止に対するECPR患者ではIABPを併用すべきか? JAAM-OHCAレジストリから 柏浦 正広, 岸原 悠貴, 小澤 継史, 天笠 俊介, 安田 英人, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 720-720 2022年10月 左片麻痺で発症した肺動静脈瘻による脳膿瘍の一例 笠谷 翠, 田戸 雅宏, 柏浦 正広, 安田 英人, 田村 洋行, 富永 経一郎, 岸原 悠貴, 伊勢 義仁, 中島 千里, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 725-725 2022年10月 急性膵炎を併発した輸入脚症候群の1例 新里 祐太朗, 柏浦 正広, 酒本 健汰, 大石 高稔, 平良 悠, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 739-739 2022年10月 ジフェンヒドラミン中毒の際のwide QRS tachycardiaに対し,炭酸水素ナトリウムが有効だったと考えられた1例 酒本 健汰, 柏浦 正広, 笠谷 翠, 新里 祐太朗, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 791-791 2022年10月 メトホルミンの過量服薬による急性腎障害で血液透析が奏功した1例 伊勢 義仁, 田村 洋行, 田戸 雅宏, 柏浦 正広, 安田 英人, 富永 経一郎, 平良 悠, 大石 高稔, 酒本 健汰, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 793-793 2022年10月 4D-CT Perfusionを用いた急性期脳梗塞の診療 平良 悠, 柏浦 正広, 笠谷 翠, 新里 祐太朗, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 816-816 2022年10月 巨細胞性動脈炎患者に生じた多発肝動脈瘤 崎原 永立, 安田 英人, 中島 千里, 平良 悠, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 柏浦 正広, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 818-818 2022年10月 Wernicke脳症の治療中にRefeeding症候群を発症した1例 小澤 継史, 波多野 裕理, 崎原 永立, 岸原 悠貴, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 柏浦 正広, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 820-820 2022年10月 Edwardsiella tardaなどの混合感染による気腫性肝炎の一例 冨永 龍太郎, 柏浦 正広, 波多野 裕理, 伊勢 義仁, 崎原 永立, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本救急医学会雑誌 33(10) 882-882 2022年10月 【神経集中治療に必要な基本的知識とピットフォール】神経集中治療で応用されるモニタリングにおけるup date情報のまとめ 守谷 俊, 新里 祐太朗, 崎原 永立, 平良 悠 ICUとCCU 46(9) 607-612 2022年9月 CBRNE災害対応初動マニュアルの作成 関根 友子, 福島 史人, 塩山 拓未, 立石 直人, 野崎 大輔, 柏浦 正広, 守谷 俊 Japanese Journal of Disaster Medicine 26(Suppl.) 348-348 2022年7月 院外心停止のECPR患者における動脈血酸素分圧と予後の検討 柏浦 正広, 小林 未央子, 杉山 和宏, 守谷 俊 脳死・脳蘇生 35(1) 30-30 2022年6月 【救急医療と神経生理】救命救急センターに搬入された意識障害患者に対して電気生理学的検査をいつ施行することが可能なのか 特に短潜時体性感覚誘発電位検査に注目して 守谷 俊 臨床神経生理学 50(3) 94-98 2022年6月 勇の探求:小児傷病者への病院前診療~救急診療の現況~ 小児病院前救護トレーニングコース(PPMEC)岡山県地域主催型の報告 塚原 紘平, 問田 千晶, 六車 崇, 賀来 典之, 安達 晋吾, 光銭 大裕, 野坂 宜之, 林 卓郎, 松浦 治人, 新田 雅彦, 守谷 俊, 日本臨床救急医学会小児救急委員会 日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 294-294 2022年5月 智の探究:標準的教育コースのオンライン化 小児病院前救護トレーニングコース(PPMEC)のオンライン化 問田 千晶, 六車 崇, 賀来 典之, 塚原 紘平, 安達 晋吾, 光銭 大裕, 新田 雅彦, 野坂 宜之, 林 卓郎, 松浦 治人, 守谷 俊, 日本臨床救急医学会小児救急委員会 日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 306-306 2022年5月 ERCPによる十二指腸穿通は診断が困難である 崎原 永立, 小池 翠, 福島 史人, 根岸 悠貴, 小澤 継史, 富永 経一郎, 田村 洋行, 安田 英人, 柏浦 正広, 田戸 雅宏, 守谷 俊 日本臨床救急医学会雑誌 25(2) 333-333 2022年5月 有機リン中毒に合併した麻痺性イレウスの一例 新里 祐太朗, 柏浦 正広, 守谷 俊 日本救急医学会関東地方会雑誌 43(1) P-50 2022年2月 12» 所属学協会 6 日本脳神経外科学会 日本救急医学会 米国集中治療学会(Society of Critical Care Medicine) 日本臨床神経生理学会 日本集中治療医学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 8 カテーテル関連血流感染症予防に対するオラネキシジングルコン酸塩の有効性の検討 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2021年4月 - 2026年3月 安田 英人, 志馬 伸朗, 阿部 貴行, 一二三 亨, 守谷 俊, 森兼 啓太, 柏浦 正広, 佐々木 淳一 心停止後症候群に対する運動誘発電位を用いた低体温療法の治療適応に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2018年3月 守谷 俊, 杉田 篤紀 心肺停止蘇生後に対する体性感覚誘発電位を用いた脳低温療法の適応に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年 - 2013年 守谷 俊, 杉田 篤紀 プレホスピタル・サポートシステムの開発 2006年 - 2008年 市民参加型交通安全対策支援システムの面的な交通安全対策への適用 2003年 - 2005年 もっとみる