基本情報
研究分野
1経歴
3-
2017年8月 - 2019年7月
-
2002年4月 - 2003年3月
受賞
1-
2008年4月
論文
142-
DEN open 5(1) e400 2025年4月Gastric mucosal changes associated with long-term potassium-competitive acid blocker and proton pump inhibitor (PPI) therapy may raise concern. In contrast to that for PPIs, the evidence concerning the safety of long-term potassium-competitive acid blocker use is scant. Vonoprazan (VPZ) is a representative potassium-competitive acid blocker released in Japan in 2015. In order to shed some comparative light regarding the outcomes of gastric mucosal lesions associated with a long-term acid blockade, we have reviewed six representative gastric mucosal lesions: fundic gland polyps, gastric hyperplastic polyps, multiple white and flat elevated lesions, cobblestone-like gastric mucosal changes, gastric black spots, and stardust gastric mucosal changes. For these mucosal lesions, we have evaluated the association with the type of acid blockade, patient gender, Helicobacter pylori infection status, the degree of gastric atrophy, and serum gastrin levels. There is no concrete evidence to support a significant relationship between VPZ/PPI use and the development of neuroendocrine tumors. Current data also shows that the risk of gastric mucosal changes is similar for long-term VPZ and PPI use. Serum hypergastrinemia is not correlated with the development of some gastric mucosal lesions. Therefore, serum gastrin level is unhelpful for risk estimation and for decision-making relating to the cessation of these drugs in routine clinical practice. Given the confounding potential neoplastic risk relating to H. pylori infection, this should be eradicated before VPZ/PPI therapy is commenced. The evidence to date does not support the cessation of clinically appropriate VPZ/PPI therapy solely because of the presence of these associated gastric mucosal lesions.
-
Endoscopy 56(S 01) E620-E621 2024年12月
-
Endoscopy international open 12(11) E1260-E1266 2024年11月Background and study aims Diagnostic performance of a computer-aided diagnosis (CAD) system for deep submucosally invasive (T1b) colorectal cancer was excellent, but the "regions of interest" (ROI) within images are not obvious. Class activation mapping (CAM) enables identification of the ROI that CAD utilizes for diagnosis. The purpose of this study was a quantitative investigation of the difference between CAD and endoscopists. Patients and methods Endoscopic images collected for validation of a previous study were used, including histologically proven T1b colorectal cancers (n = 82; morphology: flat 36, polypoid 46; median maximum diameter 20 mm, interquartile range 15-25 mm; histological subtype: papillary 5, well 51, moderate 24, poor 2; location: proximal colon 26, distal colon 27, rectum 29). Application of CAM was limited to one white light endoscopic image (per lesion) to demonstrate findings of T1b cancers. The CAM images were generated from the weights of the previously fine-tuned ResNet50. Two expert endoscopists depicted the ROI in identical images. Concordance of the ROI was rated by intersection over union (IoU) analysis. Results Pixel counts of ROIs were significantly lower using 165K[x103] [108K-227K] than by endoscopists (300K [208K-440K]; P < 0.0001) and median [interquartile] of the IoU was 0.198 [0.024-0.349]. IoU was significantly higher in correctly identified lesions (n = 54, 0.213 [0.116-0.364]) than incorrect ones (n=28, 0.070 [0.000-0.2750, P = 0.033). Concusions IoU was larger in correctly diagnosed T1b colorectal cancers. Optimal annotation of the ROI may be the key to improving diagnostic sensitivity of CAD for T1b colorectal cancers.
-
Scandinavian journal of gastroenterology 59(8) 893-899 2024年8月BACKGROUND: Gastroesophageal reflux disease (GERD) symptoms frequently recur after cessation of acid blockers. The presence of a hiatal hernia may worsen GERD symptoms and increase the risk of esophageal malignancy. The aim of this study is to clarify the timing and predictors for recurrence of GERD symptoms after cessation of vonoprazan (VPZ) therapy. METHODS: A retrospective observational study involved 86 patients who underwent cessation of VPZ therapy for symptomatic GERD. Collated data from medical record review included the endoscopic findings and Izumo scale score. RESULTS: The mean duration of continuous VPZ therapy before cessation was 7.9 months. GERD symptoms requiring the resumption of VPZ therapy recurred in 66 of 86 patients (77%). Kaplan-Meier analysis showed that overall recurrence-free rates at 6 months, one and two years after VPZ cessation were 44%, 32% and 23%, respectively. Alcohol use, the presence of a hiatal hernia and long-term therapy for more than six months were identified as significant positive predictors for symptomatic recurrence. Notably, hiatal hernia had the highest hazard ratio in both univariate and multivariate analyses. The recurrence-free rate in patients with a hiatal hernia was much lower at 6 months than in patients without a hiatal hernia (15% and 51%, respectively p = 0.002). After the symptomatic recurrence, GERD symptoms improved significantly after one-month VPZ therapy. CONCLUSION: The rate of symptomatic recurrence after VPZ cessation in patients with GERD is considerable. Cessation of acid suppression therapy should be cautious in patients with both a hiatal hernia and GERD.
-
臨床消化器内科 39(6) 671-677 2024年5月20日
MISC
434-
Gastroenterological Endoscopy 58(Suppl.1) 484-484 2016年4月
-
消化器内視鏡 28(4) 632-638 2016年4月近年、大腸内視鏡による大腸癌スクリーニングの重要性が増すなか、挿入困難例の対応について問題となることも多い。ダブルバルーン大腸内視鏡(DBC)は腹部手術・放射線治療・過去の炎症などによって生じた癒着のため、または腸管過伸展となるために挿入困難となっている症例に対して有効であることが多く、当科ではそのような症例に対しては、基本的にDBCでの挿入を行っている。オーバーチューブの働きによりループの進展を防ぎ、スコープ先端に力が加わりやすくなるために、挿入がスムーズになる。ループが解除できなくても、無理にループや屈曲を解除せずに挿入を進めることがコツである。DBCは比較的経験の浅い内視鏡医でも、一定の研修を行えば習得することが可能であり、安全性も高い。小腸の観察・治療のみならず、大腸内視鏡においてもダブルバルーン内視鏡が活躍する場面がさらに増えてくるものと思われる。(著者抄録)
-
Gastroenterological Endoscopy 58(Suppl.1) 484-484 2016年4月
-
日本消化器病学会雑誌 113(臨増総会) A57-A57 2016年3月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 290-290 2015年12月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 175-175 2015年12月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 180-180 2015年12月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 219-220 2015年12月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 180-181 2015年12月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 178-178 2015年12月
-
Gastroenterological Endoscopy 57(Suppl.2) 1995-1995 2015年9月
-
Gastroenterological Endoscopy 57(Suppl.2) 2152-2152 2015年9月
-
日本消化器病学会雑誌 112(7) 1270-1280 2015年7月クローン病(CD)の診療では内視鏡の果たす役割が大きい。ダブルバルーン内視鏡(DBE)はEGDやCSで到達できない小腸の評価に用いられる。DBEは疑診例における確定診断や、病型診断、病勢の評価に有用であるとともに、小腸狭窄の評価や内視鏡的バルーン拡張術(EBD)などが可能である。今後の課題として粘膜治癒の評価やEBD後のフォローアップ、小腸癌サーベイランスなどが挙げられるが、これらについてのエビデンスはまだ乏しい。CDの小腸病変はこれまで認識されてきた以上に多く、今後はCDと確定診断された症例であってもDBEなどで小腸病変を積極的に検索することが必要と思われる。(著者抄録)
-
Progress of Digestive Endoscopy 87(Suppl.) s93-s93 2015年6月
-
Progress of Digestive Endoscopy 87(Suppl.) s104-s104 2015年6月
-
Gastroenterological Endoscopy 57(Suppl.1) 590-590 2015年4月
-
Gastroenterological Endoscopy 57(Suppl.1) 955-955 2015年4月
-
Gastroenterological Endoscopy 57(Suppl.1) 956-956 2015年4月
-
Progress of Digestive Endoscopy 86(Suppl.) s92-s92 2014年12月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 239-240 2014年11月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 300-300 2014年11月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 79-79 2014年11月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 283-283 2014年11月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 301-301 2014年11月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 296-296 2014年11月
-
Gastroenterological Endoscopy 56(Suppl.2) 2959-2959 2014年9月
-
胃と腸 49(9) 1283-1291 2014年8月バルーン内視鏡の登場で,小腸潰瘍の詳細観察や組織生検も可能になった.小腸潰瘍には打ち抜き潰瘍や縦走潰瘍,輪状潰瘍,地図状潰瘍など,さまざまな形態があり,病変分布も多様である.潰瘍の発生部位について,腸間膜付着側との関係が重要な情報となる場合がある.しかし,特徴的な内視鏡検査所見を伴う一部の疾患を除いて,小腸潰瘍の原因を内視鏡検査所見のみから診断することは困難である.背景疾患や服薬歴を含む病歴,血液検査,各種画像検査,病理組織学的検査,細菌学的検査,ステロイド薬治療や栄養療法に対する治療反応性も含め,総合的に判断する必要がある.本稿では,小腸潰瘍の内視鏡的診断について,多数の画像を示しながら解説する.(著者抄録)
-
Intestine 18(4) 397-402 2014年7月アメーバ性大腸炎は赤痢アメーバの感染によって引き起こされる5類感染症である.わが国の患者数は年間800例程度であり,感染経路は性的接触,飲食物による経口感染の二つの経路があるが不明な場合も多い.症状は下痢,粘血便,腹痛が多く,大腸内視鏡では特徴的なたこいぼ様びらん・潰瘍を認め,便や生検検体から虫体を証明できれば確定診断となる.治療にはメトロニダゾール,パロモマイシンが保険適応となっている.(著者抄録)
-
Progress of Digestive Endoscopy 85(Suppl.) s95-s95 2014年6月
-
Modern Physician 34(5) 559-562 2014年5月1 BAEはポリープ切除術をはじめとした内視鏡治療を小腸でも可能にした。2 BAEは消化管ポリポーシスに対して、内視鏡治療のみによる小腸ポリープの管理を実現した。3 DBEは小腸ポリープによる腸重積の内視鏡的解除も可能である。4 外科手術を要する小腸腫瘍でも、BAEは組織診断や病変近傍の点墨において有用である。5 今後は小腸腫瘍も内視鏡による早期診断、内視鏡による治療完遂がますます期待される。(著者抄録)
-
Gastroenterological Endoscopy 56(Suppl.1) 878-878 2014年4月
-
Gastroenterological Endoscopy 56(Suppl.1) 1075-1075 2014年4月
-
Gastroenterological Endoscopy 56(Suppl.1) 1122-1122 2014年4月
-
Gastroenterological Endoscopy 56(Suppl.1) 1156-1156 2014年4月
-
Gastroenterological Endoscopy 56(Suppl.1) 1275-1275 2014年4月
-
消化器内視鏡 26(3) 445-453 2014年3月近年、日本では大腸癌の患者数が増加しており、大腸内視鏡の需要も増加している。内視鏡機器の性能も向上し、以前に比べると全大腸観察率は向上している。しかし、大腸内視鏡の習得には時間を要し、また、さまざまな原因で全大腸を観察できないことも多々ある。バルーン内視鏡(balloon-assisted endoscopy:BAE)は大腸内視鏡検査にも応用できる。BAEは深部小腸の観察をする目的で開発された。当院ではBAEを用いた大腸内視鏡はほとんどDBEで行っている。DBEとして使用できるスコープは3種類あるが、ダブルバルーン大腸内視鏡ではEI-530Bを用いることが多い。DBEの挿入原理を理解したうえで施行すると、S状結腸癒着症例、横行結腸の癒着症例などの挿入困難例でより有用性は高くなる。オーバーチューブが腸管を把持してくれるため、それ以上の腸管の伸展を防ぐことができ、スコープのシャフトに加えた力を効果的にスコープ先端に伝えることができる。そして被検者の苦痛を軽減することを可能にし、ほぼすべての症例で盲腸に到達することができる。また、スコープの安定した操作性が得られるため、治療内視鏡においても非常に有用である。(著者抄録)
講演・口頭発表等
39-
Colon cancer in Azerbaijani 2022年3月12日 招待有り
-
World Endoscopy Organization Webinar 2021年9月12日 招待有り
所属学協会
4産業財産権
1-
【要約】 【課題】狭窄部の開口径を正確に計測できるようにする。 【解決手段】内視鏡挿入部50の先端部52に装着される内視鏡用フード10であって、前記先端部52の外周面を覆うように嵌合する円筒状の嵌合固定部12と、先端に向かって先細となる円錐状に形成されるとともにその先端に開口22を有する透明部材からなるフード本体14と、を備え、前記フード本体14の側面(斜面部)24には、周方向の一部又は全体にわたって目盛り32A~32Cが設けられている内視鏡用フード10を提供することにより、前記課題を解決する。