基本情報
- 所属
- 自治医科大学 メディカルシミュレーションセンター 教授 (センター長)
- 学位
- 博士(医学)(千葉大学)
- 研究者番号
- 90447285
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-5265-5111
- J-GLOBAL ID
- 201801019273407040
- researchmap会員ID
- B000293735
- 外部リンク
経歴
12-
2018年4月 - 現在
-
2010年4月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2006年6月 - 2009年3月
-
2006年7月 - 2006年10月
学歴
2-
1995年4月 - 1999年3月
-
1986年4月 - 1992年3月
委員歴
3-
2020年1月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2010年10月 - 現在
受賞
1論文
133-
SURGERY TODAY 45(10) 1307-1316 2015年10月 査読有り
-
SURGERY TODAY 45(7) 841-845 2015年7月 査読有り
-
BIOMEDICAL OPTICS EXPRESS 6(5) 1616-1631 2015年5月 査読有り
-
GASTRIC CANCER 18(2) 397-406 2015年4月 査読有り
-
MEDICAL IMAGE COMPUTING AND COMPUTER-ASSISTED INTERVENTION, PT III 9351 209-217 2015年 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF COMPUTER ASSISTED RADIOLOGY AND SURGERY 9(5) 825-836 2014年9月 査読有り
-
ANNALS OF SURGICAL ONCOLOGY 21 370-378 2014年6月 査読有り
-
World journal of gastrointestinal endoscopy 6(6) 240-247 2014年6月 査読有り
-
AUGMENTED ENVIRONMENTS FOR COMPUTER-ASSISTED INTERVENTIONS (AE-CAI 2014) 8678 14-22 2014年 査読有り
-
IMAGE AND SIGNAL PROCESSING, ICISP 2014 8509 72-78 2014年 査読有り
-
Hepato-Gastroenterology 60(128) 2016-2018 2013年11月 査読有り
-
Hepato-Gastroenterology 60(128) 2016-2018 2013年11月 査読有り
-
JOURNAL OF MEDICAL IMAGING AND HEALTH INFORMATICS 3(1) 51-58 2013年3月 査読有り
-
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS 22(24) 7481-7485 2012年12月 査読有り
-
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 59(114) 415-417 2012年3月 査読有り
-
JOURNAL OF LAPAROENDOSCOPIC & ADVANCED SURGICAL TECHNIQUES 22(1) 70-75 2012年1月 査読有り
-
日本消化器外科学会雑誌 44(11) 1389-1396 2011年11月 査読有り症例は100歳の女性で,主訴は吐血.誤嚥性肺炎の重症化に伴い当院救急部集中治療部へ入院,入院時胸腹部CTにてupside down stomachを呈した食道裂孔ヘルニアの診断となった.誤嚥性肺炎重症化による急性呼吸窮迫症候群の治療を行い,全身状態の改善を得た後に手術施行した.腹腔鏡下に腹腔内を検索すると,ヘルニア内容は胃と大網であった.脱出した胃および大網を腹腔内へ牽引・還納した後,食道裂孔を縫縮,Toupet法による噴門形成術を施行し胃を固定した.経過良好にて術後13日で退院した.本症例は100歳という超高齢者かつ急性呼吸窮迫症候群を併発していたが,全身状態の改善が得られ,upside down stomachを呈した食道裂孔ヘルニアに対し腹腔鏡下手術を施行し,良好な結果を得られた非常にまれな症例であったため,若干の文献的考察を含めて報告する.(著者抄録)
-
ONCOLOGY REPORTS 26(4) 789-794 2011年10月 査読有り
-
Journal of Signal Processing 15(4) 307-310 2011年7月
-
SURGICAL ENDOSCOPY AND OTHER INTERVENTIONAL TECHNIQUES 25(5) 1420-1424 2011年5月 査読有り
-
INTERNATIONAL SURGERY 96(2) 111-116 2011年4月 査読有り
-
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 58(106) 659-662 2011年3月 査読有り
-
CANCER SCIENCE 101(1) 289-291 2010年1月 査読有り
-
PLOS ONE 4(2) e4394 2009年2月 査読有り
-
Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 36(12) 2019-2021 2009年 査読有り
-
DEVELOPMENTAL BIOLOGY 280(1) 111-121 2005年4月 査読有り
-
CLINICAL CANCER RESEARCH 10(11) 3772-3779 2004年6月 査読有り
-
DEVELOPMENT 130(20) 4871-4879 2003年10月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH 93(10) 1138-1144 2002年10月 査読有り
-
Proposal for What-If Kiken-Yochi Training (Risk Prediction Training) Patient Safety Education DesignThe Asia Pacific Scholar in press 査読有り
MISC
605共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月