基本情報
研究キーワード
1研究分野
1経歴
1論文
688-
Surgery today 54(8) 857-865 2024年8月PURPOSE: Low anterior resection syndrome (LARS) causes devastating symptoms and impairs the quality of life (QOL). This study investigated the incidence and risk factors of LARS and their association with the QOL in patients with lower rectal tumors. METHODS: Patients who underwent anus-preserving surgery for lower rectal tumors between 2014 and 2019 and who had anal defecation between 2020 and 2021 were surveyed. The LARS score measured severity, and the QOL was evaluated using the Japanese version of the Fecal Incontinence Quality-of-Life Scale (JFIQL). The primary endpoint was the incidence of Major LARS, and the secondary endpoints were risk factors and association with the JFIQL. RESULTS: Of 107 eligible patients, 82 (76.6%) completed the LARS survey. The incidence of Major LARS was 48%. Independent risk factors included neoadjuvant chemoradiotherapy (CRT) and a short interval (< 24 months after surgery; odds ratio, 4.6; 95% confidence interval: 1.1-19, both). The LARS score was moderately correlated with the JFIQL generic score (correlation coefficient: - 0.54). The JFIQL scores were significantly worse in the Minor and Major LARS groups than in the No LARS group. CONCLUSIONS: Major LARS was found in 48% of lower rectal tumors, and independent risk factors include neoadjuvant CRT and a short interval. The QOL was significantly impaired in patients with both Minor and Major LARS.
MISC
321-
日本臨床外科学会雑誌 = The journal of the Japan Surgical Association 70(11) 3355-3359 2009年11月25日
-
日本臨床外科学会雑誌 = The journal of the Japan Surgical Association 70(10) 3056-3060 2009年10月25日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 1016-1016 2009年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 1234-1234 2009年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 1152-1152 2009年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 1166-1166 2009年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 42(7) 1077-1077 2009年7月1日
-
GASTROENTEROLOGY 136(5) A645-A646 2009年5月
-
GASTROENTEROLOGY 136(5) A321-A321 2009年5月
-
GASTROENTEROLOGY 136(5) A751-A751 2009年5月
-
GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY 69(5) AB208-AB208 2009年4月
-
Intestine 13(2) 162-166 2009年3月FICEには,遠景像が明るい,微小血管の視認性が向上する,FICE画像と通常画像が瞬時に切り替わる,色素散布を必要としない,という四つの特長がある.この四つの特長は病変の存在診断において有利に働くと推察される.存在診断において有用であった,LST-NG,sessile serrated polyp,肛門部腫瘍を提示した.FICEの有用性を実証するために,現在,筆者らが取り組んでいる通常内視鏡との比較試験について紹介した.(著者抄録)
-
日本外科学会雑誌 110(2) 127-127 2009年2月25日
-
日本外科学会雑誌 110(2) 167-167 2009年2月25日
-
日本外科学会雑誌 110(2) 441-441 2009年2月25日
-
癌の臨床 55(2) 121-126 2009年
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 23 A207-A207 2008年10月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 23 A207-A207 2008年10月
-
PD-1-8 超低位前方切除術の遠隔成績と排便機能 : 術前放射線療法や再建方法別での検討(パネルディスカッション1 下部直腸癌に対する肛門括約筋温存手術の適応と限界,第63回日本消化器外科学会総会)日本消化器外科学会雑誌 41(7) 1026-1026 2008年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 41(7) 1233-1233 2008年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 41(7) 1185-1185 2008年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 41(7) 1214-1214 2008年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 41(7) 1201-1201 2008年7月1日
-
日本消化器内視鏡学会雑誌 = Gastroenterological endoscopy 50(6) 1461-1465 2008年6月20日
-
DISEASES OF THE COLON & RECTUM 51(5) 739-740 2008年5月
-
胃と腸 43(6) 901-909 2008年5月最近開発されたFICEは,画像処理により通常白色光から分光画像を生成し,選択した3つの分光画像をRGB信号に割り当てることにより,血管像やpit patternを強調する.大腸内視鏡検査では,(1)遠景像が明るく,(2)微小血管の視認性が向上し,(3)FICE画像へ瞬時に切り替わる,という特徴があり,表面型腫瘍やLST-NGの存在診断での有用性が期待される.腫瘍と非腫瘍の鑑別は,病変表層の微小血管模様に注目することにより可能である.SM高度浸潤癌の診断には,NBIの血管診断学が応用可能であろう.選択する分光画像の自由度は広いので,臓器や目的に応じてcustomizeすることにより,今後さらに発展する可能性がある.(著者抄録)
-
日本外科学会雑誌 109(2) 402-402 2008年4月25日
-
GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY 67(5) AB308-AB308 2008年4月
-
GASTROENTEROLOGY 134(4) A303-A303 2008年4月
-
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A254-A254 2007年10月
-
日本消化器外科学会雑誌 40(7) 1167-1167 2007年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 40(7) 1417-1417 2007年7月1日
-
日本消化器外科学会雑誌 40(7) 1063-1063 2007年7月1日
-
GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY 66(1) 184-185 2007年7月
-
DISEASES OF THE COLON & RECTUM 50(5) 727-728 2007年5月
-
GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY 65(5) AB335-AB335 2007年4月
-
GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY 65(5) AB267-AB267 2007年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月