基本情報
- 所属
- 自治医科大学 医学部感染・免疫学講座ウイルス学部門 客員教授 (名誉教授)
- 学位
- 医学博士(自治医科大学(JMU))
- J-GLOBAL ID
- 200901036866152058
- researchmap会員ID
- 1000063749
- 外部リンク
研究キーワード
22経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2003年4月 - 2020年3月
-
1998年 - 2003年
-
1987年 - 1998年
学歴
1-
1973年4月 - 1979年3月
受賞
4-
2008年
-
1997年
-
1992年
論文
599-
Clinical journal of gastroenterology 17(5) 1001-1002 2024年10月
-
Virus research 348 199438-199438 2024年7月19日Previous studies have emphasized the necessity of surveillance and control measures for hepatitis E virus (HEV) infection in wild boars, an important reservoir of HEV. To assess the current situation of HEV infection in wild boars in Japan, this study investigated the prevalence and genetic diversity of HEV among wild boars captured in 16 prefectures of Japan during 2018-2023. Serum samples from 968 wild boars were examined for anti-HEV IgG antibodies and HEV RNA. The prevalence of anti-HEV IgG varied geographically from 0 % to 35.0 %. HEV RNA was detected in 3.6 % of boars, with prevalence varying by prefecture from 0 % to 22.2 %. Genotype 3 was the most prevalent genotype (91.9 %), followed by genotype 4 (5.4 %), with one strain closely related to genotype 6. The prevalence of HEV infection among wild boars decreased from 2018/2019 to 2022/2023 with significant declines in levels of anti-HEV IgG antibodies (14.5 % vs. 6.2 %, P < 0.0001) and HEV RNA (7.6 % vs. 1.5 %, P < 0.0001). Regional analysis showed varying trends, with no HEV RNA-positive boars found in several regions in recent years. A plausible factor contributing to the decline in HEV infection is the application of countermeasures, including installing fences to prevent intrusion into pig farms, implemented in response to the emergence of classical swine fever virus (CSFV) infection in wild boars and domestic pigs, with incidents reported annually since 2018. Further investigation is warranted to explore the association between countermeasures to CSFV infection and the decrease in HEV infection among wild boars.
-
Clinical journal of gastroenterology 2024年5月15日Spontaneous reactivation of the Hepatitis B virus (HBV) is rare in individuals with previously resolved infections. This report presents the case of a 71 year-old Japanese woman who experienced HBV reactivation without any prior immunosuppressive therapy or chemotherapy. Before the onset of liver injury, the patient was negative for hepatitis B surface antigen (HBsAg) but positive for hepatitis B surface antibody. She subsequently developed liver injury, with the reappearance of HBsAg and HBV DNA. The patient was successfully treated with tenofovir alafenamide, and prednisolone. Full-genome sequencing of HBV revealed subgenotype B1 without hepatitis B e-negative mutations in the precore and core promoter regions and 12 amino acid alterations in the pre-S1/S, P, and X genes. Notably, the S gene mutations D144A and K160N, which alter the antigenicity of HBsAg and potentially contribute to its reactivation, were identified. This case emphasizes the importance of vigilance for spontaneous reactivation of resolved HBV, highlighting the need for comprehensive genomic analysis to understand the associated virological intricacies.
-
Medicine International 4(3) 2024年3月7日 査読有り
-
Reports 6(4) 55-55 2023年11月17日Hepatitis E virus (HEV) genotypes 3 and 4 are zoonotic strains that are primarily transmitted through the consumption of undercooked pork or game meat. They also cause asymptomatic infections, acute hepatitis, acute-on-chronic liver failure, chronic hepatitis, and extrahepatic manifestations. Here, we report a man in his 80s who had chronic hepatitis B, took entecavir for it, and presented with higher levels of alanine aminotransferase (ALT) and jaundice. An abdominal computed tomography scan revealed choledocholithiasis with cholecystolithiasis. Although endoscopic papillary balloon dilatation was performed for the removal of a common bile duct stone, the abnormal liver function tests, including jaundice, were prolonged. After other viral hepatitis and other causes of the liver injury were ruled out, as his serum was positive for immunoglobulin A anti-HEV and HEV genotype 3b RNA, we diagnosed him as having acute hepatitis E. In this case, with chronic hepatitis B and a common bile duct stone, the prolonged abnormal results for the liver function tests seemed to be caused by HEV infection. In conclusion, in cases with high ALT levels after removing choledocholithiasis, other factors, including HEV infection, should be considered to determine the cause of abnormal liver function test results. The further examination of hepatitis D virus infection and high ALT levels may be needed in HBV-infected individuals.
MISC
675-
JOURNAL OF HEPATOLOGY 54 S494-S494 2011年3月
-
経口感染する肝炎ウイルス(A型、E型)の感染防止、遺伝的多様性、および治療に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 22-25 2011年
-
経口感染する肝炎ウイルス(A型、E型)の感染防止、遺伝的多様性、および治療に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 43-45 2011年
-
経口感染する肝炎ウイルス(A型、E型)の感染防止、遺伝的多様性、および治療に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 1-6 2011年
-
経口感染する肝炎ウイルス(A型、E型)の感染防止、遺伝的多様性、および治療に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 49-51 2011年
-
肝臓 52(5) 295-302 2011年2003年10月から2010年11月までの約7年間に6例の散発性E型肝炎症例を経験した.いずれの症例も幸い重症化せず軽快したが,HEVの遺伝子解析が可能であった5例のうち4例から3型の中でも我が国では稀な,ヨーロッパで分離される株に近縁なHEVが検出された.個々の症例間の関連は認められず,明らかな感染原因は不明であったが,分離株4株の類似性が高く,遺伝子配列の一致率はORF2領域の412塩基長の配列において99.3~99.5%であった.これら4例の発生時期は2004年から2010年に及んだことから,三重県北中部では稀な3型(ヨーロッパ型)HEVの感染源が長期間に渡って維持されていることが推察された.感染源が特定されておらず,この型のHEVによる急性肝炎の特徴も不明であることから,今後も注意深い観察による実態把握と感染予防対策の構築が必要である.
-
日本臨床 68 465-468 2010年6月
-
ウイルス 60(1) 93-104 2010年6月1日これまでに,E型肝炎ウイルス(HEV)の初代肝細胞や種々の株化細胞での培養が試みられてきたが,いずれも増殖レベルは極めて低かった.最近,著者らは高力価のHEV(JE03-1760F株[遺伝子型3型],あるいはHE-JF5/15F株[4型])を含む糞便浮遊液を用い,肝癌細胞株PLC/ PRF/5と肺癌細胞株A549での効率的なHEVの培養系を確立することに成功した.培養上清中のHEV RNA量は10<Sup>8</Sup> copies/mlに達し,新たな細胞への継代培養も可能であった.野生株JE03-1760Fと同等の増殖能を持つ感染性cDNAクローンを作製することができ,ORF3欠損変異クローンを用いて解析した結果,ORF3蛋白は感染細胞からのHEV粒子の放出に重要な役割を果たしていることが明らかになった.さらに,E型肝炎患者に由来する急性期血清中のHEVも,ウイルス量が多いほど,効率よくPLC/PRF/5細胞やA549細胞に感染し増殖しうることが分かった.効率的なHEVの感染培養系が確立されたことで,これまで未解明であったHEVに関する多方面の数々の疑問に一つ一つ答えを出すことが可能になったと言える.
-
経口感染する肝炎ウイルス(A型、E型)の感染防止、遺伝的多様性、および治療に関する研究 平成21年度 総括研究報告書 36-39 2010年
-
経口感染する肝炎ウイルス(A型、E型)の感染防止、遺伝的多様性、および治療に関する研究 平成21年度 総括研究報告書 40-44 2010年
-
肝臓 51(10) 579-581 2010年We encountered a 34-year-old man who developed domestic infection of genotype 4 hepatitis E virus (HEV) in January 2010 two weeks after traveling to Hokkaido, where a series of sporadic cases of hepatitis E (n=8) had been noted between September and October in 2009 (Kanzo 51: 51-53, 2010). The HEV isolate recovered from our patient segregated into a cluster of new Sapporo strains consisting of those recovered from the 8 reported patients, with up to 100% identity, suggesting the wider and continuing spread of the particular strain in Hokkaido. In addition to routine test for hepatitis E, detailed interview and phylogentic analysis of HEV strains should be considered for identifying sources of infection and modes of infection transmission.
-
VOX SANGUINIS 97 36-37 2009年11月
-
日本消化器病學會雜誌 = The Japanese journal of gastro-enterology 106(2) 177-187 2009年2月5日E型肝炎はアジア·アフリカの流行地域に限らず,先進国を含め広く世界各地で発生している.わが国でも3型や4型の土着HEV株による散発性E型肝炎は古くからあったが,今世紀に入ってその存在が認識された.国内の飼育ブタでHEV感染が蔓延している事実が明らかになるとともに,ブタや野生動物の肉·内臓摂食後の発症事例や劇症肝炎による死亡例の存在もあって,E型肝炎がにわかに注目を集め,診断や疫学に関する研究が急速に進んだ.その結果,本症における動物由来感染(zoonosis)の重要性が,わが国において,世界に先駆けて認知された.加えて,効率的な感染培養系も確立され,HEVのウイルス学も急速に進展しつつある.
-
E型肝炎の感染経路・宿主域・遺伝的多様性・感染防止・診断・治療に関する研究 平成20年度 総括研究報告書 30-32 2009年
-
E型肝炎の感染経路・宿主域・遺伝的多様性・感染防止・診断・治療に関する研究 平成20年度 総括研究報告書 41-43 2009年
-
E型肝炎の感染経路・宿主域・遺伝的多様性・感染防止・診断・治療に関する研究 平成20年度 総括研究報告書 36-40 2009年
書籍等出版物
5-
Elsevier/Academic Press 2005年 (ISBN: 0122499514)
-
Elsevier 2004年 (ISBN: 0444514872)
-
Viral Hepatitis and Liver Diseases 1994年
共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 肝炎等克服実用化研究事業・肝炎等克服緊急対策研究事業 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2007年 - 2008年