基本情報
- 所属
- 筑波大学 医学医療系 教授自治医科大学 眼科学講座 准教授 (データサイエンスセンター副長)
- 学位
- 博士(医学)(2008年3月 東京大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-5331-4730
- J-GLOBAL ID
- 201401070051534987
- Researcher ID
- H-2945-2019
- researchmap会員ID
- B000238009
- 外部リンク
主要な研究分野
2主要な経歴
10主要な学歴
4論文
238-
EXPERIMENTAL EYE RESEARCH 85(2) 234-241 2007年8月 査読有り
-
BRITISH JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY 91(1) 100-104 2007年1月 査読有り
-
JOURNAL OF OCULAR PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS 22(4) 213-218 2006年8月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF OPHTHALMOLOGY 50(4) 354-360 2006年7月 査読有り
-
NATURE MATERIALS 4(12) 934-941 2005年12月 査読有り
-
FEBS LETTERS 579(27) 6084-6088 2005年11月 査読有り
-
RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES 25(2) 225-227 2005年2月 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 325(2) 461-466 2004年12月 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 320(2) 372-375 2004年7月 査読有り
-
RETINA-THE JOURNAL OF RETINAL AND VITREOUS DISEASES 24(2) 267-274 2004年4月 査読有り
-
Japanese Journal of Clinical Ophthalmology 58(9) 2004年
主要な書籍等出版物
2主要な講演・口頭発表等
254-
ARVO Imaging in the Eye Conference 2024年5月4日
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 戦略的イノベーション創造プログラム(第3期)「統合型ヘルスケアシステムの構築における生成AIの活用」 2024年4月 - 2025年3月
主要な産業財産権
6主要な学術貢献活動
12-
パネル司会・セッションチェア等第47 回日本眼科手術学会学術総会 2024年2月2日