基本情報
研究キーワード
1研究分野
1経歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2010年4月 - 2020年3月
学歴
2-
2006年 - 2010年
-
- 2001年
受賞
3論文
98-
European journal of radiology open 13 100588-100588 2024年12月PURPOSE: To evaluate the utility of model-based deep learning reconstruction in prostate diffusion-weighted imaging (DWI). METHODS: This retrospective study evaluated two prostate diffusion-weighted imaging (DWI) methods: deep learning reconstruction (DL-DWI) and traditional parallel imaging (PI-DWI). We examined 32 patients with radiologically diagnosed and histologically confirmed prostate cancer (PCa) lesions ≥10 mm. Image quality was evaluated both qualitatively (for overall quality, prostate conspicuity, and lesion conspicuity) and quantitatively, using the signal-to-noise ratio (SNR), contrast-to-noise ratio (CNR), and apparent diffusion coefficient (ADC) for prostate tissue. RESULTS: In the qualitative evaluation, DL-DWI scored significantly higher than PI-DWI for all three parameters (p<0.0001). In the quantitative analysis, DL-DWI showed significantly higher SNR and CNR values compared to PI-DWI (p<0.0001). Both the prostate tissue and the lesions exhibited significantly higher ADC values in DL-DWI compared to PI-DWI (p<0.0001, p=0.0014, respectively). CONCLUSION: Model-based DL reconstruction enhanced both qualitative and quantitative aspects of image quality in prostate DWI. However, this study did not include comparisons with other DL-based methods, which is a limitation that warrants future research.
-
北海道外科雑誌 69(1) 51-54 2024年6月乳癌は晩期再発症例が多いとされているものの,9割以上が術後10年以内での再発である。今回,右乳癌術後23年目に偶発的に肺小結節を指摘され,経過観察2年で1mmの増大を認め,性状の変化から手術を行い乳癌肺転移と診断された1例を経験した。患者は80歳女性,55歳時に右乳癌に対して右乳房全切除術と腋窩郭清が施行された。術後は23年間,転移・再発は指摘されなかった。未破裂脳動脈瘤に対してカテーテル治療を行う方針となり,治療前のスクリーニングCTで左肺S3の小結節を指摘された。CTで半年毎にフォローし,2年後に小結節のわずかな増大を認めた。肺癌を疑い胸腔鏡下左肺部分切除を行った。肺腫瘍の病理結果は乳癌の転移を疑わせる所見であり当科紹介となった。総合的に既往乳癌の肺転移と判断し,現在,レトロゾール単剤で7ヵ月間治療継続中である。(著者抄録)
-
北海道放射線医学雑誌 4 25-29 2024年3月症例は70代男性。肺癌に対する術前精査目的のCTで両肺に3mm前後のすりガラス状微小結節を多数認めた。一部の結節では内部に空洞を伴っていた。右上葉肺腺癌に対して右肺上葉切除術が施行され、病理組織学的にはMinute pulmonary meningothelial-like nodule(MPMN)の多発が確認された。MPMNは組織学的に髄膜腫細胞と類似の形態を示す比較的稀な肺良性病変であり、両肺にすりガラス状の微小結節を複数認めた場合には鑑別にあげるべき疾患の一つとして考慮する必要がある。病変が空洞を伴う場合にはMPMNがより示唆される可能性はあるが、MPMNはその他の特異的な画像所見に乏しく、一般に転移性肺腫瘍を含めた悪性病変との厳密な鑑別は画像のみでは困難であり、長期間の経過観察が望ましい。(著者抄録)
MISC
63-
北海道放射線医学雑誌 4 25-29 2024年3月症例は70代男性。肺癌に対する術前精査目的のCTで両肺に3mm前後のすりガラス状微小結節を多数認めた。一部の結節では内部に空洞を伴っていた。右上葉肺腺癌に対して右肺上葉切除術が施行され、病理組織学的にはMinute pulmonary meningothelial-like nodule(MPMN)の多発が確認された。MPMNは組織学的に髄膜腫細胞と類似の形態を示す比較的稀な肺良性病変であり、両肺にすりガラス状の微小結節を複数認めた場合には鑑別にあげるべき疾患の一つとして考慮する必要がある。病変が空洞を伴う場合にはMPMNがより示唆される可能性はあるが、MPMNはその他の特異的な画像所見に乏しく、一般に転移性肺腫瘍を含めた悪性病変との厳密な鑑別は画像のみでは困難であり、長期間の経過観察が望ましい。(著者抄録)
-
Abstracts. Annual Symposium. Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging (CD-ROM) 24th 2023年
-
International Journal of Radiation Oncology*Biology*Physics 111(3) e121-e122 2021年11月 査読有り
-
Abstracts. Annual Symposium. Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging 22nd (CD-ROM) 2021年
-
日本心血管画像動態学会プログラム・抄録集 30th 2020年
-
Abstracts. Annual Symposium. Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging 20th (CD-ROM) 2019年
-
Abstracts. Annual Symposium. Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging 19th 2018年
-
日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 54th 2018年
-
Japanese Journal of Radiology 35(Suppl.) 3-3 2017年2月
-
Abstracts. Annual Symposium. Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging 18th 73‐74 2017年
-
Abstracts. Annual Symposium. Japanese Society for the Advancement of Women’s Imaging 18th 64 2017年
-
Jpn J Radiol 32(Supplement) 10 2014年2月25日
-
Jpn J Radiol 32(Supplement) 12-12 2014年2月25日
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8539 LNCS 334-340 2014年1月1日Early classification of breast cancers by molecular subtype allows for expeditious characterization of the disease and selection of appropriate treatment options. This ability is especially a concern for "triple- negative" cancers, which lack expression of the three cell surface receptors that most breast cancer hormonal therapies target, tend to be the most aggressive/metastatic compared to other subtypes, have lymph node involvement at diagnoses, and have relatively poor prognoses. In this study, we aim to develop predictive models using Dynamic Contrast-Enhanced (DCE) MRI-extracted features to identify triple-negative cancers and axillary lymph node metastasis at the time of diagnostic imaging. Using only morphological, pharmacokinetic, densitometric, statistical, textural, and textural kinetic features obtained from DCE-MRI, we were able to classify 91.3% of 69 lesions correctly for triple-negative status with a sensitivity of 55.6%, a specificity of 96.7, and an AUC of 0.889; 71.6% of lesions correctly for lymph node metastasis with a sensitivity of 50.0%, a specificity of 82.2%, and an AUC of 0.677. © 2014 Springer International Publishing.
講演・口頭発表等
2所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月